
西宮市立北口図書館で行われたリサイクル図書に行ってきた。
「リサイクル図書市民無料配布」とは、利用度や資料的価値が低くなったり、保存期限切れなどの理由で廃棄対象となった図書館の資料や、市民から寄贈された本のうち図書館で利用しなかった本を、市民に無料で配布するという取り組み。
本を読みたい利用者にとって嬉しいだけではなく、廃棄する本が減る事でごみ削減・環境保護にも繋がる。
今回の配布は6月3日から5日までの3日間行われた。
希望者には事前に整理券が配られ、指定の時間内で本や雑誌を選ぶ事が出来る。
※最終日の午後のみ自由入場
各回1人10冊まで持ち帰る事が可能で、参加者は沢山の本の中から時間内でじっくり本を選んでいた。
「リサイクル本=いらない本」という事では決してない。
日頃から図書館で本を選ぶのと同様に、本との出会いがある。
「本当に貰っていいの?」と思えるような本を手に取る事も出来るのだ。
多いようにも思えたが最終的には絞り込んで10冊を選び終えた。
後編はこちら

- 西宮市立北口図書館
- <にしのみやしりつきたぐちとしょかん>
- 西宮市北口町1-2(ACTA西宮東館5階)
- TEL:0798-69-3151
- HP:https://tosho.nishi.or.jp/libraries/kitaguchi.html
営業時間 | 火曜日~金曜日 9:00~20:00 土・日・祝休日 9:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 毎週月曜日(祝日・休日と重なるときは開館し、翌日休館) 毎月第1木曜日 (祝日・休日と重なるときは開館し、翌日休館) 12月29日から1月4日 他、長期整理期間 (14日間以内)、5月GW期間中の休館日はHP参照 |
アクセス | 阪急西宮北口駅下車 北東すぐ |
駐車場 | 有(有料)詳細はHP |