(後編)憧れのサロンマダムのレッスンを体験~美しいもので女性をハッピーにする~File No.2ポーセラーツの教室Salon Plumeria(サロンプルメリア)主宰・奥山由貴子さん


この「憧れのサロンマダムに逢いたい!」という企画は、記者が実際に逢いたいと思った
北摂のサロンマダムを取材し記事にする連載シリーズである。

■File No.2 ポーセラーツサロンプルメリア主宰・奥山由貴子さん。
(前編はこちら

あらゆるアイディアで女性のハッピーを応援する今回のサロンマダム。
果たしてそのレッスンとは――

新緑が美しい4月の日曜日、ロココ調の素敵なサロンでのレッスン。
ここでは豊富な種類の白磁器と好みの転写紙から好きなものが選べる。今回は「紅茶好きな母へマグカップを贈りたい」という記者のリクエストで中に茶漉しがセットされているマグカップと優しい色合いのお花の転写紙を用意してもらった。

転写紙を白磁器に貼っていく途中、“水抜き”など初心者には少し難しい作業もあるが、マダムが上手くできないところは手伝ってくれるので安心だ。ポーセラーツ加工もしデザインに迷っても「アクセントにボーダーのラインを入れてみては?」とか「プレゼントならイニシャルを入れると喜ばれる」等ハイセンスなマダムならではのアドバイスがもらえるから嬉しい。

真っ白な白磁器にたくさんのお花の転写紙を貼っていく、心を無にして手先を動かす時間
そして”自作”ながらその美しさに心が躍る瞬間。

思考を止めて心と感性を養う時間は
忙しい毎日を過ごす女性にとって貴重な癒しの時間になるだろう。

――レッスン終了後作品を専用の窯で焼いてもらい、待つこと1週間――

予想を超える素敵なカップが!!!

予想を超える素敵なカップが完成!


初心者でもここまで完成度の高い作品に仕上げることができるので、自分のコレクションにするのはもちろん、記者のようにプレゼント用に作ってみるのもお勧めだ。
後日プレゼントを受け取った母も、毎朝大好きな紅茶をお気に入りのカップで頂く、という新たな楽しみができたようで、ハッピーな気持ちが広がっている。

自らの経験から「ほんの小さなこと」
例えば美しいもの一つでも女性がハッピーになれることを知っている
こんなサロンマダムに逢いたい!ハッピーになれるレッスンを受けてみたい!という人は
是非サロンプルメリアへ行ってみよう。

サロンPlumeria
<サロンプルメリア>
HP:http://ameblo.jp/pua0218/
営業時間 HP参照
アクセス 大阪モノレール少路駅から徒歩5分(詳細は予約時)

この記事を書いた人:

いちごちゃん
生まれも育ちも北摂の、お料理大好き食育インストラクター、普段は激忙しいボスの下で働くセクレタリーです。豊中で始めたひとり暮らしももうすぐ5年目。「きれいなもの」「美味しいもの」「優雅な時間」など自分の好きなことを中心に、普通の毎日がプチ・楽しくなるような情報をみなさまにお届けいたします☆
http://news.archive.citylife-new.com/culture/5686.html