
ヒロコーヒーのホームページを見ていて、
偶然見つけた「ラテアート」のレッスンに友人と参加してきました。
2人とも初体験でドキドキでしたが、アットホームな雰囲気で一安心。
大会出場経験もあるというスタッフさんに、「自宅でも楽しめるように」と
まずは家庭用のエスプレッソマシンの使い方から教えてもらいます。
初めにコーヒー豆をセットして、エスプレッソを抽出。
深い香りが空間いっぱいに広がっていきます。

エスプレッソのいい香り♪
そこからマシンを使ってミルクに圧力をかけ、少し温度を上げます。
牛乳が温まったら今度は軽く容器を回しながら、
エスプレッソの中へと注ぎ入れていきます。

緊張の瞬間!
ここが一番難しいところなのですが、
注ぎいれたミルクが表面に浮き上がってきたところで、ミルクの容器の方を
繊細な手つきで動かしアートを完成させます。
頭では理解できるのですが・・・手が思うように動かない私たち・・・。
こ、これは・・・難しい~(汗)
普段何も思わず注文していた「ラテアート」が、こんなに難易度の高いものとは!
何度も練習させてもらって、最後は先生が作ってくださったベースに
爪楊枝で絵を描かせてもらいました。

ここまで先生に描いてもらって・・・

お顔のパーツだけ自分で描いてみました。
爪楊枝の使い方のコツまで先生がレクチャーしてくれて・・・
なんとか完成!
微妙な仕上がりでも、自分で描いたラテアートは格別ですね。
予想より遥かにハイレベルなレッスンでしたが、
今回は今まで知らなかったコーヒーの世界を少しだけ垣間見ることができ、
とても興味深く、また楽しいひと時になりました。
ヒロコーヒーでは「テイスティングパーティー」などのイベントも定期的に開催。
ご興味をお持ちの方はぜひHPをチェックしてみてくださいね。