ファン急増中!リアル&マニアックな世界観のケシゴムハンコ by ケシゴムハンコセイサクショ【後編】


<ファン急増中!リアル&マニアックな世界観のケシゴムハンコ by ケシゴムハンコセイサクショ【前編】はこちらから>

先日 float で開催されたイベント「はこモノ」では、息子さんの描いた絵をモチーフにしたゆるいテイストのハンコも販売。
実はお父さんのハンコより、息子さんがデザインしたハンコの方が売れたのだとか!

DSC08481

ゆるハンコが売れた分だけ息子さんにお小遣いが入るという微笑ましいシステム!


本業のかたわら楽しみながら制作しているからこそ、ユニークな発想で、印象に残るケシゴムハンコが出来上がるのかも。
作り手が楽しそうだと、作品を手にするこちらもハッピーになりそう!

DSC08575

「お気に入りの作品が売れると少し寂しい」と話す家次さん


ケシゴムハンコセイサクショの作品は、服部緑地の光と雑貨のお店 Ljus(リュース)にて販売中。
作品は定期的に入れ替わるので、いつ覗いても楽しい出会いがある。

DSC07787
その他、大阪府高石市のパン屋「kotubu」、大阪府天王寺のプリザーブドフラワーと雑貨のお店「STAR IRIS」、神戸市の雑貨店「ツバクロ雑貨店」でも出会うことができる。

10月12日〜18日には float にて第2回の個展を開催予定。
こちらもお楽しみに!


この記事を書いた人:

hana
岩手県盛岡市出身、吹田市在住の一児のママ、北摂ビギナー。 「子どもを遊ばせにどこに行けば良いのだろう」「子どもを連れていけるお店はどこだろう」そんな自分自身の経験をもとに、子育て世代に有意義な情報を中心に提供できたらと思っています。 LOVE:美味しいもの、動物、北欧インテリア、雑貨
http://news.archive.citylife-new.com/culture/creation/art/19553.html