
9月6日(日)ユニバー陸上記念競技場で行われた、ヤマザキナビスコカップ準々決勝2ndレグ ヴィッセル神戸VS柏レイソル戦を観戦した。
ナビスコカップはホーム&アウェー2試合の合計得点で勝敗が決まる。1stレグ(柏日立台)で、0-2と快勝した神戸は大きなアドバンテージを持ってこの日のホームゲームに臨んだはずだったが・・・

ベストメンバーを組んできた柏に終始押され気味
さすがACL出場の柏レイソル。序盤から圧倒的不利な状況をものともしない積極的攻撃を仕掛けた。前半24分にエデルソンのヘッド、31分には工藤のヘッドで2-0とリード。前半のうちに神戸のアドバンテージがゼロに。準決勝進出の行方は振り出しに戻った。スタンドからは大きなため息が・・・
神戸は前半のうちにレアンドロのゴールで1点を返したが、後半すぐにまたもエデルソンに決められ追加点を許した。これで2試合のトータルは3-3。このままではアウェーゴール数で上回る柏の準決勝進出が決まってしまう。うなだれる神戸の選手たち。沈黙するユニバーのスタンド。ここまでか・・・
窮地を救ったのは、森岡のFKだった! 後半13分、ゴールほぼ正面から蹴ったボールは柏の選手に当たったが、左隅に決まり1点を返した。試合のスコアは2-3だが、2試合トータルでは神戸のリードだ。

FKを決め、レアンドロと抱き合う森岡
残りの約30分間は、まさに死闘だった。ピッチが白く煙るほどの大雨の中、怒涛の攻撃を仕掛ける柏。耐えに耐える神戸。スタンドからは選手たちを鼓舞するチャントが大音量で響き、度重なるピンチに何度も悲鳴が上がった。
試合終了の笛。この日勝利した柏サポーターは沈黙し、負けた神戸サポーターは大騒ぎという珍しい光景だ。2試合のトータル得点で上回った神戸が柏を下し準決勝進出を決めた。クラブ初のナビスコカップベスト4進出!

試合後、共に「神戸讃歌」を
選手たちも、そしてスタンドのファン・サポーターたちもずぶ濡れ。しかし、みんな笑顔だった。MAN OF THE MATCHに選ばれた森岡からは「優勝しましょう!」という言葉が。2度のJ2降格を経験し、残留争いの常連と揶揄されてきたクラブにこんな日が来ようとは・・・
準決勝の相手は、リーグ戦好調を維持する鹿島アントラーズだ。1stレグは10月7日(水)@ユニバー記念陸上競技場19:00キックオフ。
クラブ初タイトル奪取へ!頑張れ!ヴィッセル神戸!!
☆ナビスコカップのチケット・問い合わせなどは
【ヴィッセル神戸オフィシャルサイト】http://www.vissel-kobe.co.jp
- 神戸ユニバー記念陸上競技場
- <こうべゆにばーきねんりくじょうきょうぎじょう>
- 〒654-0163
神戸市須磨区緑台 - TEL:078-795-5151
アクセス | 西神山手線「総合運動公園」駅から徒歩すぐ |
---|---|
駐車場 | 有 |