
開店1周年を迎えたばかりの和三(なごみ)は、スポーツと野菜のコラボレーションをテーマにしているお店。
店頭には、九州の新鮮な野菜が並ぶ。

福岡の八百屋が厳選して送ってくれる

まるで柿のような甘みのにんじん

春キャベツも入荷中
てっきりオーナーは九州出身の方かと思ったが、そうではない。
オーナーの奥様が長崎出身で、奥様の実家から送られてくる九州の野菜のおいしさに感動したそうだ。
そこで、大阪で九州の野菜を販売したら面白いのではないかとお店を始めた。
ところで、お店のテーマの「野菜」はわかるが、もうひとつの「スポーツ」とはなんだろうか。
実はこちらのオーナーは、日本ノルディックウォーキング協会 上級インストラクターの肩書きを持つ。
そもそもノルディックウォーキングとは、どのようなスポーツだろうか。
クロスカントリースキーの選手たちが、夏の間の体力維持・強化トレーニングとして行なっていた「スキーウォーク」を、ポールを使った簡単な歩行運動として紹介されたのが「ノルディックウォーキング」。
参照:日本ノルディックウォーキング協会公式サイト
日本ではまだあまり知られていないため、オーナーは認知向上を目指している。
店舗に入ってすぐ右側には、専用アイテムのコーナーがあり販売も行っている。

アイテムの購入を目的として来店するお客様も
一見、野菜や果物に似つかわしくない店頭の「LEKI」のロゴは、ノルディックウォーキング用のポールのブランドのものだったのだ。

良質なものを美味しく食べて、ノルディックウォーキングで楽しく運動し、健康を保つ。
そんなステキなサイクルを、和三では提案している。
- 和三
- <なごみ>
- 吹田市山田東1丁目10-26-101
- TEL:06-6877-2157
- HP:http://nagomi-yamada.blog.ocn.ne.jp/blog/
営業時間 | 10:00-19:30 |
---|---|
定休日 | 不定休 |