熱闘!リオデジャネイロ五輪!!


8月6日に開催式が行われ(競技は5日~サッカーを皮切りにスタート)
連日アツイ戦いが繰り広げられているリオデジャネイロ・オリンピック!!!

私は、東京オリンピック・イヤーに生まれたので、スポーツ大好き!毎回、五輪は
楽しみにしているスポーツの祭典です。

開会式も仕事に出るまでの時間、ギリギリまで見ていました。その時の画像を…

モデルとして活躍されている選手も!

モデルとして活躍されている選手も!



今回は、112年ぶり(1世紀超えてるやん!!!と驚愕!!!)にゴルフが
競技に復活したり、女子バスケットボールがイイとこ行くんじゃない?!と
バスケットボールをしている私としては勝手な予想をしたり、、、
イケメンが多い?!と紹介されていた〝ポセイドンJAPAN〟の水球に興味を
もって見たり・・・・・。

皆さんも、連日連夜、テレビの前で応援されているのではないでしょうか?

連日の熱戦を観戦して寝不足気味…

連日の熱戦を観戦して寝不足気味…



今回、私の住んでいる街「箕面市」から出場されている選手がいたので
書き込みさせて貰いますね。
なんと!箕面市から5選手が出場されているんです。

【サッカー】
亀川諒史選手(アビスパ福岡)井手口陽介選手(ガンバ大阪)藤春廣輝選手(ガンバ大阪)
いずれも、箕面市立第一中学校OBという情報が!

【シンクロナイズドスイミング】
吉田胡桃選手(聖母被昇天学院高等学校卒)丸茂圭衣選手(箕面市立第二中学校卒)
被昇天は我が家から自転車で3分ほどで行ける学校、二中は校区なので
「近くに居たんだな~」なんて親近感がわきました。

市役所本庁に掲げられています

市役所本庁に掲げられています



我が街の誇りですね

我が街の誇りですね



私が生まれ育った街「宝塚市」からも2選手が出場!!!

【飛板飛込】
寺内健選手は、”飛込み競技の第一人者”として今回で5回目の出場をされているんです。
宝塚で仕事をしていた時には、宝塚市内の公共施設を開放して市民の皆さんと一緒に、
夜中に応援した事もあります。
帰国後、取材をさせて頂き、ストイックに打ち込んでおられた姿は今でも忘れられませんし、
一旦、現役を退きながらも、再度、現役選手としてカムバックされ、今回、出場された事も
元市民として、そしてスポーツFANの一人として、物凄く嬉しかったです。

宝塚市の誇りですよ!!!

宝塚市の誇りですよ!!!



【高飛込】
板橋美波選手も、寺内健選手と同じスイミング教室で頑張っておられる選手。期待大!です。

ソチ五輪が始まってから気づいたのですが、実は、豊中市にある私の出身高校から
体操の杉原愛子選手が!!!!!
私の母校は、最近、チアリーディング部が(私の時代には無かった…)好成績をおさめて
いるので、良いNEWSを耳にしていましたが、体操の日本代表に選ばれている選手が
母校から輩出されている事も嬉しい限り!!!

とても綺麗な演技でした

とても綺麗な演技でした



演技を終えて愛子スマイル

演技を終えて愛子スマイル



そして、、、母方のお墓が天王寺にあるのですが、そのお寺の近くにある
大阪市立天王寺小学校OBの【競泳・背泳】入江陵介選手を応援している横断幕も
見ました。前大会・ロンドン五輪後にお墓参りに行った時は、メダルを獲得されてから
行ったので、賑やかに「おめでとう」と追記された手づくり感あふれた横断幕が
たくさん掲げられていました。

私の好きな甘納豆店のお嬢さんが同級生

私の好きな甘納豆店のお嬢さんが同級生



私の好きな甘納豆店「青山の甘納豆」のお嬢さんから、今回お話を聞けたのですが、
小学校・中学校と入江選手と同級生で、甘納豆店にも何度も遊びに来られていたとか。
私が思わず「入江くん、なんか優しいから闘志が前面に出ないから頑張ってほしいね~」と
言うと、「子どもの時は、女の子みたいに可愛くて、それに比べたら、随分逞しくなったと
思うよ」と店主さんがお話して下さり、同級生のお嬢さんも「そうなんですよ。あの姿でも
主張している方だと思いますよ。」と。楽しいエピソードを聞けました。
⇒KONハハは、入江選手の大ファンでファン歴12年以上になります!!!

既に競技を終えて、帰国されている選手の方もいますし、自分の競技を終えても
閉会式に出席する為に、他競技の応援に行かれたりされている選手もいらっしゃいます。

既に競技を終えられた選手には「おつかれさまでした!」「感動をありがとう!!」と
お伝えしたいし、これから未だ試合を控えておられる選手には「悔いを残すことなく
ベストパフォーマンスを見せてください!!!」とエールを送りたいです。

今回は、私の住む街や出身地から輩出されている選手を紹介しましたが、
皆さんのお住まいの街からも五輪出場選手がいらっしゃるかも!!!
一緒に応援しましょうね!!!


この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/culture/sport/43056.html