プロから直接学べる 手ぶらでお得なお試しゴルフ体験『ゴルフアシスト』


阪神打出駅から徒歩5分。国道2号線沿いにグリーンカラーの看板が見えてくる。
階段を登って左手に見えるのが、プロが教えるゴルフレッスン『ゴルフアシスト』だ。

ビックボーイ入口の階段をテクテク登って行く

ビックボーイ入口の階段をテクテク登って行く



階段を登って左手に見えるのが『ゴルフアシスト』

階段を登って左手に見えるのが『ゴルフアシスト』


今日は私の人生初ゴルフ体験日。
『ゴルフアシスト』で本格的お試しレッスンが2回も体験でき、シューズ・クラブのレンタル料金がなんと無料!

ゴルフクラブが並ぶのを見てちょっと緊張する・・・

ゴルフクラブが並ぶのを見てちょっと緊張する・・・



今回教えて頂いたのは福冨恵子プロ。語り口が柔らかくてショートカットが素敵な先生。早速クラブを借り、グリップの握り方からレッスン開始!

福冨恵子プロはレッスン歴7年

福冨恵子プロはレッスン歴7年



指をグリップに押さえながら握ってみると両手の指全部に力が・・・。
そんな私の状態を見て福冨プロは少しのズレを見逃さず、原因をわかりやすく説明しながら修正してくれる。

ガチガチに力が入りすぎている私にアドバイスをくれる

ガチガチに力が入りすぎている私にアドバイスをくれる


さすが本格的プロの目だ。

次にボールの構え方、ポジショニングを確認しながらクラブの振り方へ。
時計の数字4時~8時の間をイメージしてクラブを振る
次に数字の3時~9時の間をイメージし振り幅を広げていく。
「クラブを振り子のように振ると楽ですよ」と福冨プロ

「クラブを振り子のように振ると楽ですよ」と福冨プロ



そして、最終項目スイングからボールを当て振り切るフィニッシュまで!

福冨プロのフィニッシュフォームをじっくり確認。レッスン終了後冷たいおしぼりを手渡してもらえた

福冨プロのフィニッシュフォームをじっくり確認。レッスン終了後冷たいおしぼりを手渡してもらえた



あっという間の55分。
ポイントを的確に教えてくれるので、プロのアドバイスが入り易く最後は自分で練習を出来るようになっていた。レッスン終了後も会員のゴルフの悩みを聞いたり、レッスン時の写真等を利用した電子カルテでアドバイスを送ることもあるんだとか。この電子カルテ・・・内容を聞いて驚いた。いつでもスマートフォンでゴルフレッスンが受けられるというアプリ「Lesson Note」普段のスイングを動画で担当プロへ送信すると、動画に線やプロの声で解説しながら24時間以内にが返信されるという仕組み。こんな便利なアプリが利用出来るならゴルフの上達も早いかもしれない。

便利なスマートフォンアプリ Lesson Note

便利なスマートフォンアプリ
Lesson Note



お得なお試しゴルフレッスンは2回で3,000円(税別)
お試し後もう少し続けてみたいという方には、価格がとってもリーズナブルなチケットシステムもあるので、興味のある方は気軽に聞いてみて。

今年のスポーツの秋は、本格的ゴルフで決まり!

ゴルフアシスト
<ゴルフアシスト>
西宮市弓場町9-30
TEL:0798-38-6660
HP:http://www.golf-assist.com/
営業時間 月~金曜日 9:00~22:00
土・日曜日 9:00~21:00
定休日 不定休
アクセス ・JR芦屋駅から徒歩15分
・阪神電車打出駅から徒歩5分
・阪神バス各線翠ヶ丘駅下車すぐ
※国道2号線沿いハンバーグレストラン「BIGBOY」階段奥
駐車場 近隣にコインパーキング有
関連地図

この記事を書いた人:

ななとも
神戸で生まれ育ち、現在も神戸在住。震災を経験後、さらに神戸の温かさを再認識。実際に体験した美味しいスイーツやグルメ情報、神戸のおすすめスポットなど、人との繋がりから生まれる何かをココからお届けできればと思っています。どうぞお付き合いくださいませ。
http://news.archive.citylife-new.com/culture/sport/43929.html