
万博記念公園EXPOCITY(エキスポシティ)に2018年4月7日(土)、「VS PARK(ブイエス パーク)」がオープンする。
「ナムコ」が提供する新感覚のアミューズメントスポーツ施設。
「猛獣逃げきりアクティビティ ニゲキル」
・大型ビジョンに投影された動物の映像と超短距離走(10m)で対決
・動物は9種類
新感覚のボルダリング「WONDERWALL(ワンダーウォール)」など趣向を凝らした37種類のアクティビティを体験できる。
車椅子ユーザーの筆者は「CYBER BOCCIA(サイバーボッチャ)」を体験。
ボッチャはパラリンピックの正式種目。
重度脳性麻痺者や四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツ。
ボッチャについて | 日本ボッチャ協会
http://japan-boccia.net/about/
まず白いボールを投げ、それを目標として赤・青ボールを交互に6球づつ投げて近づける競技。
目標までの距離がデジタル表現され1球ごとにレベルアップを刺激され面白い。
続いて、「レジェンドスポーツヒーローズ CURLING(カーリング)」をプレイ。
2018年平昌オリンピックで盛り上がった競技。
2人でプレイ。
1人が画面に向かってストーンを投げて、もう1人がボタンを操作しストーンのブレーキや向きを調節。
ナイスショットを出せると爽快。
そのほかに、卓球やスカッシュも車椅子で利用できる。
ともに大きなラケットを使用。

様々なジャンルのスポーツをゲーム感覚で体験できる「VS PARK」。
体を動かす楽しさに触れることができた。

- VS PARK
- <ブイエス パーク>
- 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内
- TEL:06-6369-7186
- HP:https://bandainamco-am.co.jp/others/vspark/
営業時間 | 平日:10:00〜21:00 土日祝日:9:00〜21:00 |
---|---|
アクセス | 大阪モノレール「万博記念公園駅」下車、徒歩約2分 |
学生(大学/専門/高校/中学)2,160円(2時間)
小学生1,620円(2時間)
※小学生未満の方や心臓の弱い方等はご利用できません。
※価格はすべて税込