
大阪通勤圏内に忍者修行の森がある。
そこは三重県名張市赤目町、奈良の県境
近鉄電車大阪線「上本町」より急行で約65分「赤目口」バスで10分「赤目滝」で下車
忍者もお迎え。
手作りの草餅や忍者主食の”かたやき”など。
主な滝が5つある。
最初の不動滝に到着↓
滝の名の由来の不動明王が乗った赤い目の牛。↓
長い白布が流れているような”布曳滝”
写真撮影場でも有名。真剣な”仕事ムード”↓
マイナスイオンを浴び無理なく足腰が鍛えられた気になる。
「百畳岩」のソーメンは人気↓。ここで日没近く引き返すことにする。
ここから本題。帰りに名張市役所によると横断幕が目につく。↓
なんと滝近くの名張市錦生からサッカー日本代表が選ばれた。
▼こちらは地元地域情報サイト「YOU」当時のニュース。
http://www.iga-younet.co.jp/news1/2014/05/post-692.html
山口蛍さん弱冠23歳!中学生から2時間かけてセレッソ大阪U-15に通った。
この森で鍛えられた(かどうか?)彼の活躍と滝の続きは次回に!

- 赤目四十八滝
- <アカメ シジュウハチタキ>
- 三重県名張市赤目町長坂861-1
- TEL:0595-63-3004
- HP:http://www.akame48taki.com/
営業時間 | 夏期AM8:00よりPM5:00 冬期AM9:00よりPM4:00 |
---|---|
定休日 | 年末4日ほど |
アクセス | 近鉄大阪線 ■赤目口駅下車、 三重交通の路線バス「11 赤目線 赤目滝行き」に乗車し、約10分で到着。 |
駐車場 | 有(有料) |