今日のランチはなあに? 箕面・小野原comm cafeコムカフェ② 


前回からのつづき。

この日の「ワンデイ・シェフ」は、バングラディシュ出身のチョイティさん。
果たしてチョイティさんの家庭料理とは・・・

【本日のおしながき】
・ライス
・スパイス入りチキンフライ
・シンガラ(カレー風味の野菜のたっぷり入った揚げパン)
・レンズ豆のスープ
・サラダ

すごいボリューム!

スパイスの香りが広がって食欲全開に


国は違っても「家庭料理」であることがわかる、優しい味わいでとても美味しい。
特に「シンガラ」はゴロゴロした具が沢山入っていて何度でも食べたくなりそう。

こちらがこの美味しい料理を作ってくれた、
本日の「ワンデイ・シェフ」チョイティさん。
左:シェフのチョイティさん   右:ベンガル語通訳のタナヤさん

左:シェフのチョイティさん   右:ボランティアでベンガル語通訳のタナヤさん


「料理は以前から好きです。今はこうして人のために料理ができることが嬉しいですね。
大変なのは朝からたくさんの量を作ることですが、夫も仕込みの手伝いに
来てくれているんですよ」と充実している様子を語ってくれた。

カフェで提供されるランチは1日30食程度。
「ワンデイ・シェフ」はこの日のために、スタッフと相談を重ね価格に見合ったメニューを考えたり、手に入りにくい食材をネットで購入したりと準備を進めているそう。
実際の調理やカフェの仕事には、ボランティアスタッフのサポートが加わって心強いとか。
カフェを支えるボランティアの皆さん

ランチタイム終了後、ボランティアの皆さんと一緒に昼食


世界の家庭料理からはその国だけでなく、その人、個人が見える。
また彼らを支える人々の存在、多文化に興味を持つ地域の人々の存在・・・
明るく風通しの良いこの雰囲気を作っているのは、どうやらここに集う人々
“そのもの”のようだ。

そんなcomm cafe(コムカフェ)をぜひ訪ねてみよう。
新しい何かがあなたを待っているかも。

カフェでは他にも韓国料理・インド料理・中国料理・タイ料理・インドネシア料理、
モンゴル料理・ブラジル料理・ベトナム料理・モロッコ料理・香港料理などを提供中。
他イベントも開催。(詳細はHPにてご確認ください)

comm cafe
<コムカフェ>
大阪府箕面市小野原西5-2-36
箕面市多文化交流センター 1F
TEL:072-727-6912
HP:http://www.commcafe.org/#
営業時間 ・朝カフェ9:30~11:30
・ランチ11:30~14:00(日曜はスイーツのみ)
・午後カフェ14:00~17:00(水曜~金曜日)
☆詳細はHPをご確認ください
定休日 月曜日
アクセス 阪急バス「小野原西5丁目下車」 徒歩1分

この記事を書いた人:

いちごちゃん
生まれも育ちも北摂の、お料理大好き食育インストラクター、普段は激忙しいボスの下で働くセクレタリーです。豊中で始めたひとり暮らしももうすぐ5年目。「きれいなもの」「美味しいもの」「優雅な時間」など自分の好きなことを中心に、普通の毎日がプチ・楽しくなるような情報をみなさまにお届けいたします☆
http://news.archive.citylife-new.com/education/parenting/18363.html