20年続いて~今日も完売!中尾さんちの無農薬野菜店 東豊中


団地が立ち並ぶ豊中市東豊中。
その中でもこちらは珍しく代々続く専業農家。
多くの卸先がある中、地域の人にも野菜の美味しさおすそ分けと
こちらの無人販売所でも販売。

そして、取材の途中でも次々と野菜を買って行く人が続々。

P6182573

自転車をとめてお買い上げの常連さん



P6182576

人気の胡瓜 取材時にもついに完売に



「お父さん、おじいさんから『百姓やっての中尾家や~』言われ続けました」とご主人。
だからだろうか。昨年度はご両親が鬼籍に入られ、
相続税が重荷になっても信念をもって農業を続けられている。
近辺の多くの畑や田が相続税対策に次々と宅地やガレージに姿を変えていく。
経済発展もいいが、自然を残すため、農業を志す人のため、
そして次世代の食生活のためにも、行政に一考して頂きたい課題だ。

P6182580
さて家に帰り、人気の胡瓜と赤玉葱をサラダにした。

P6182588P6182586
胡瓜ながら味が濃く、みずみずしく
何もつけなくても十分においしい。いつも脇役が主役級に!
玉葱はパリパリして甘味がまし、ややぴりっと薬味になり少しのポン酢で美味しく頂けた。

只今は赤紫蘇ジュースが旬。作り方を親切にご案内。

P6182583

東豊中図書館、ゆたか幼稚園の近くの中尾家の”おいしいやさい”屋さん
ぜひお立ちよりを!代々伝わるこの美味しさを味わってみては!

おいしいやさい無人野菜販売所
<オイシイヤサイ>
豊中市東豊中5-32-24
アクセス 東豊中図書館、ゆたか幼稚園
徒歩5分
関連地図

この記事を書いた人:

ニッキ
北摂に住んで10年 マラソンをはじめて6年目。 去年は淀川マラソン一昨年は大阪マラソン完走! 万博公園や箕面の滝まで走り体力自慢のアラフィフです!
http://news.archive.citylife-new.com/education/parenting/23653.html