今度こそスポーツの秋!最上にフィットする靴!USスポーツ  豊中岡町


スポーツの秋ですね。そしてなんとワタクシ大阪マラソンに出場しました。

話は大会1か月前までにさかのぼりますが、大きな穴のあるランニングシューズで練習してました。

P9222929

これで3回フルマラソン出場。
さすがに砂利がよく入るようになりました。



ランニングシューズってお高いでしょう。買うのに躊躇してました。

しかし、今回は考えました。穴があるけれど愛着のあるシューズにするか、
まめになる確率は高くなるが、シューズを新調するか、どちらがいいか。
結局後者を選びました。

そこで思い浮かんだのは、こちらの”USスポーツ”さん
実は息子が中学生の時、短距離走で、シューズのスパイクのピンに時間をかけ、
あったものを選んでくれたのを思い出したからです。

P9222927

阪急電車「岡町」駅からすぐ!



で、気になるのが、お値段!¥5000~シューズを用意しており、
また初心者用と中級、タイプ別に陳列され、とてもわかりやすいです。

P9222934
早速計測する前から、スタッフの方から
「スーパーEですね」とアドバイスされました。
私の幅広足(?)をズバリ見抜き、ピッタリの靴を用意してくれました。
(通常スーパーEは取り寄せが多いです)

結局靴底の厚めの前回と同じシリーズものを購入。¥8,000代後半の物を購入しました。

P9222932

新しい靴底の溝は、精選されキック力がつき、クッション性が高い



「もう大会まで1か月もないのですが、(撮影日は9月下旬)大丈夫ですか?」
おずおずとたずねる私に店長の前田さんが、
「大丈夫ですよ。十分ですよ」とのお答え。

創業70年のお店、普段つかう靴こそ大事にしてほしいと
良品のウォーキングシューズも取り揃え。
店長のお母様もお医者さんから‘歩くのはもう無理‘と言われてたのを
奮起してこれで歩けるようになったとか。

この店の特徴は地域密着で、親子にわたってお世話になっているお客様も多々。
けがや故障したときでも的確なテーピングやサポーターをすすめてくれるので心強い。

P9222937

「お嬢さんサッカーの試合どうやった?」の会話から始まる



P9222941

ラケットの微調整にも定評



で、ワタクシのシューズというと、最初の2、3日「どうかな~」ってかんじでしたが、
それから徐々にフィットし、結果自己ベスト記録がでました。
いや店長に託してよかった。
さて、今月11月6日(金)から9日(月)まで年に一度のセールを開催。太鼓判でおすすめです。

(株)USスポーツ商会
<ユーエススポーツショウカイ>
大阪府豊中市中桜塚1-2-2
TEL:06-6855-3001
HP:http://ussports.jimdo.com/
営業時間 10:00~19:30 日・祝は10:00~19:00
定休日 木曜日
アクセス 阪急電車「岡町」徒歩3分
駐車場
関連地図

この記事を書いた人:

ニッキ
北摂に住んで10年 マラソンをはじめて6年目。 去年は淀川マラソン一昨年は大阪マラソン完走! 万博公園や箕面の滝まで走り体力自慢のアラフィフです!
http://news.archive.citylife-new.com/education/parenting/28560.html