子供からご年配の方まで集まるお店 たこやきRin 吹田市山田


たこやきRinは、吹田市山田の府道2号線沿いある。
目印は、「たこ焼」ののぼり!

車からでもばっちり見つけられるはず

車からでもばっちり見つけられるはず



初めてのお客様は注文してそのまま外で待つ方が多いが、店長は「どうぞ店内でお待ちください」と声をかける。

実は店舗の左側にあるドアを開けると、予想外に広いイートインスペースがある。IMG_9563IMG_9581 たこやき以外のメニューもあり、おでん、ソフトクリーム、夏にはかき氷も。
食べ盛りの子供たちが小腹を満たしにくることが想像できるが、コーヒーだけを飲みに来店する大人もいる。
カウンター席

カウンター席



こちらのお店、実は喫煙可。
しかし小さいお子さんや、疾患のある方が来店している時は、タバコを吸っているお客様へ店長が声をかける。

店長は「子供だけでも来られるお店」「ご年配の方も来られるお店」を作りたくて店をオープンした。
ひとつの空間に子供、そして、彼らと世代がひとつもふたつも違う大人がいる。
そんな彼らの間に、自然と会話が生まれる。
まるで「家」のような温かい空間。
これこそが店長の作りたかったお店。

たこやきRinでは、まもなく年に一度の「ねぎトッピングサービス」を開催予定!
2月18、19、20、21日の4日間限定なので、この機会にたこやきRinへどうぞ。

たこやき Rin
<たこやき りん>
吹田市山田東2-17-1
営業時間 11:00-22:00 ※日曜日は20時まで
定休日 月曜日
関連地図

この記事を書いた人:

hana
岩手県盛岡市出身、吹田市在住の一児のママ、北摂ビギナー。 「子どもを遊ばせにどこに行けば良いのだろう」「子どもを連れていけるお店はどこだろう」そんな自分自身の経験をもとに、子育て世代に有意義な情報を中心に提供できたらと思っています。 LOVE:美味しいもの、動物、北欧インテリア、雑貨
http://news.archive.citylife-new.com/education/parenting/3369.html