バレンタイン気分満喫「チョコレートハウス」と「ソフトクリームショップ」で体験してみよう@キッザニア甲子園


今年も始まりました「キッザニアバレンタイン2016」
今回キッザニア初体験となる娘4歳ですが、期間限定パビリオン「チョコレートハウス」と期間限定アクティビティから「ソフトクリームショップ」この2つを体験してきました。

まずは「チョコレートハウス」。
ここではホットチョコレートプリンが作れます。(体験料10キッゾ)
期間限定のパビリオンとあって開始時間前から多くのこども達の列でいっぱいでした。
定員6名。2組に分かれて3人で協力して作業をします。
食品を扱うとあって髪の毛が落ちないようにキャップをした上から帽子をかぶりエプロン装着。
手もきちんと洗います。

レシピの説明を真剣に聞くこども達

レシピの説明を真剣に聞くこども達


早速作業開始です。
時には1人作業を任され。
IMG_0387 時には協力して。
IMG_0419 トッピングを選んで。
IMG_0420 完成です。
IMG_0431 30分という限られた時間でできるんだろうかちょっとハラハラしながら見守っていましたが、そこはスーパーバイザー(スタッフ)さんの時間配分やサポートが完璧。
初めて体験するこどもでも安心してチャレンジできます。

次は「ソフトクリームショップ」を体験(体験料8キッゾ)。
今回ここは期間限定のアクティビティを体験することができるひとつとなっておりミュクレショコラ味が楽しめます。

まずはソフトクリームの入れ方の練習です。
スーパーバイザーさんと一緒に

スーパーバイザーさんと一緒に



うまくできるかなあ

うまくできるかなあ



ソフトクリームにトッピング。
いちごソースもたっぷりかけて

いちごソースもたっぷりかけて


完成です。

2つの体験をしてみた娘の感想は「面白かったよ、もっとやってみたい。次はベーカリーとすし屋がいいなあ。」
きっとこの率直に感じた気持ちがリピーターにつながっていくのだろうと思いました。
リピーターさんはもちろん、まだキッザニアにいったことのないこども達はこの機会にぜひ体験してみてはいかがでしょうか。

開催日時 2016年 02月05日(金) ~ 2016年 02月14日(日)
HP http://www.kidzania.jp/koshien/news/detail/2016-1.html
会場 キッザニア甲子園のイベントスペースや限定アクティビティ実施の13パビリオン
お問合せ 0570-06-4343
キッザニア甲子園
<きっざにあこうしえん>
兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園
TEL:0570-06-4343 オペレーター対応 9:00~18:00(年中無休)
HP:http://www.kidzania.jp/koshien/
営業時間 第1部 9:00~15:00
第2部 16:00~21:00
(完全入替え制/営業時間の30分前に開場予定)
アクセス 【電車】
阪神電車「甲子園」駅下車、「東改札口」から徒歩約14分
【車】
※大阪方面より
阪神高速3号神戸線武庫川出口より約2km
阪神高速5号湾岸線鳴尾浜出口より約3km
※神戸方面より
阪神高速3号神戸線西宮出口より約3km
※京都・豊中方面より
名神高速西宮インターより約1km
駐車場 有(ららぽーと甲子園駐車場)
7:00~ A駐車場のみ ※7:00より前の入庫待ちはできません。
9:30~ A,B,E,F,G駐車場
10:00~ 全ての駐車場利用可
駐車料金は、最初の1時間無料サービスと合わせて6時間無料。
同日第1部・第2部ともに入場の場合、終日無料。
入場受付時に、駐車券の提示が必要
関連地図

この記事を書いた人:

みかん
吹田市在住の2児の母。 北摂を中心に、子どもと一緒にいけそうなイベントや子どもと一緒にいってみてよかったと思った場所などを紹介。 他には、日本酒や料理、キャンプなどアウトドアが楽しめる場所なども合わせて発信する。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr29


http://news.archive.citylife-new.com/education/parenting/35196.html