「第62回吹田市展」メイシアターにて2016.10.8~10.16開催中


吹田市では、芸術の秋ということで、様々な文化行事が開催されています。

今回は、62回目を迎える歴史ある「吹田市展」をご紹介します。

「吹田市展」では、日本画・洋画・彫塑・工芸・書・写真・グラフィックデザインの7部門を公募し、その中から選ばれた作品を期間中展示(2016.10.8~10.16)、優秀な作品は最終日に、表彰式なども行われています。
今年の展示は290作品。

普段、一度にたくさんの作品を見る機会があったとしても、ジャンルが同じだったりする中、ここでは、一度に様々なジャンルを数百点も見ることができる絶好の場所です。

ロビーには大きな作品の「彫塑」が展示されお出迎えしてくれます。
IMG_3686
他にも、「書」なども展示。
IMG_3699
どの作品も1点、1点丁寧に見るとなかなか面白い。
IMG_3718
そして、素敵な作品ばかり。
IMG_3702
7部門の中で一番多く展示されていたのが「写真」でした。
IMG_3708
芸術の秋。
たくさんの作品にふれてみてはいかが。

ちなみに16歳以上であれば、応募が可能なので、高校生やこの秋から芸術系の習い事を始めたという人は、次回はぜひ応募してみるのもいいかも。

「吹田市展」は、10月16日で終了ですが、今後も吹田市民文化祭の様々な展示や発表が開催予定。

メイシアターにて開催

メイシアターにて開催


様々な世界観を楽しんでみては。

開催日時 2016年 10月08日(土) ~ 2016年 10月16日(日)
10時~18時※16日は15時まで
参加費・入場料 無料
会場 メイシアター(文化会館)1階 展示室ほか ≫会場Webサイト
アクセス 阪急千里線「吹田駅」下車すぐ
お問合せ 吹田市文化スポーツ推進室 TEL06-6384-1305

この記事を書いた人:

みかん
吹田市在住の2児の母。 北摂を中心に、子どもと一緒にいけそうなイベントや子どもと一緒にいってみてよかったと思った場所などを紹介。 他には、日本酒や料理、キャンプなどアウトドアが楽しめる場所なども合わせて発信する。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr29


http://news.archive.citylife-new.com/education/parenting/45217.html