キッザニアクリスマス2016『グリーンサンタ®見習い』や20のパビリオンで限定アクティビティを体験しよう!


どんなこどもも夢中になってしまうキッザニア。今年も賑やかな「キッザニアクリスマス2016」が開催中。限定バージョンのパレードやクリスマスツリーに雪が舞うなどクリスマスムード一色に。期間限定アクティビティ『グリーンサンタ®見習い』など実際に体験したことをレポートでお届けしよう。

◇『グリーンサンタ®見習い』1Fイベントスペース(給料8キッゾ)
グリーンサンタ®とはデンマークの環境親善大使として活躍しているサンタクロース。森林保全のことをわかり易く学びながら、間伐紙を使った星型オーナメントを作る体験。
あのグリーンサンタ®に会える!詳しくはこちら

森の仕組みをスーパーバイザーが説明

森の仕組みをスーパーバイザーが説明



模様の入った道具を使って型抜き

模様の入った道具を使って型抜き



5つのパーツを組合せオーナメントの完成

5つのパーツを組合せオーナメントの完成



1つは森へ飾り付け、1つは持ち帰る

1つは森へ飾り付け、1つは持ち帰る



◇『ミルクハウス』(給料5キッゾ)
ミルクフードマーケターとして、お客さまがよろこぶ乳製品を使った新しいデザートを開発し実際に作る体験。限定トッピングも楽しみ。

エアーチーズケーキをカップの中へ

エアーチーズケーキをカップの中へ



プレーンタイプはとっても濃厚 限定トッピングがいっぱい

プレーンタイプはとっても濃厚 限定トッピングがいっぱい



どうしても行きたかった!馬好きにはたまらないアクティビティとは・・・

◇『ホースパーク』(乗馬体験は8キッゾを払う)
きゅう務員、獣医師、乗馬体験があるが、今回は乗馬体験にチャレンジ!(身長110cm以上)馬具や乗り方の説明を聞き、基本動作を練習してからスタート。

シミュレーターを見ながら森へお散歩 

シミュレーターを見ながら森へお散歩 



体験した感想を伝える

体験した感想を伝える



実は初めてのキッザニア体験。信号の大きさや建物のサイズ、声掛けの仕方など驚いたことばかり!学びと気付きが遊びを通して出来るのは面白いことだ。
季節に合わせて色々楽しめるキッザニア。
クリスマスや冬休みは、ゆっくりこどもの街を散策してほしい。

開催日時 2016年 12月01日(木) ~ 2016年 12月25日(日)
第1部 9:00~15:00
第2部 16:00~21:00
(完全入替え制/営業時間の30分前に開場予定)
HP http://www.kidzania.jp/koshien/
会場 『グリーンサンタ®見習い』 1Fイベントスペース
アクセス 【電車】
阪神電車「甲子園」駅下車、「東改札口」から徒歩約14分
【車】
※大阪方面より
阪神高速3号神戸線武庫川出口より約2km
阪神高速5号湾岸線鳴尾浜出口より約3km
※神戸方面より
阪神高速3号神戸線西宮出口より約3km
※京都・豊中方面より
名神高速西宮インターより約1km
お問合せ キッザニア甲子園
0570-06-4343
オペレーター対応 9:00~18:00(年中無休)
7:00~ A駐車場のみ ※7:00より前の入庫待ちはできません。
9:30~ A,B,E,F,G駐車場。
10:00~ 全ての駐車場利用可。
駐車料金は、最初の1時間無料サービスと合わせて6時間無料。
同日第1部・第2部ともに入場の場合、終日無料。
入場受付時に、駐車券の提示が必要。
関連地図

この記事を書いた人:

ななとも
神戸で生まれ育ち、現在も神戸在住。震災を経験後、さらに神戸の温かさを再認識。実際に体験した美味しいスイーツやグルメ情報、神戸のおすすめスポットなど、人との繋がりから生まれる何かをココからお届けできればと思っています。どうぞお付き合いくださいませ。
http://news.archive.citylife-new.com/education/parenting/47708.html