使い方はあなた次第!ヒトとヒトとを結ぶCo-working space float(フロート)【後編】


〈使い方はあなた次第!ヒトとヒトとを結ぶCo-working space float(フロート)【前編】はこちらから〉

オープンしてまだ日が浅いfloatだが、すでに問い合わせは続々と来ている。
シェアスペースの需要の高さが伺える。

休日のfloatはイベントを実施している時が多い。

すでに実施されたものとしては、箱で自分を表現するというハンドメイド作品の展示販売イベント「はこもの」や、イラストレーターのポストカードの展示販売イベント「100×148mmのセカイ」など。

「100×148mmのセカイ」開催中の様子

「100×148mmのセカイ」開催中の様子



DSC_0365
これから実施予定のものとしては、韓国キッズ服の販売イベント、ふしぎな電子楽器マトリョミンの演奏会など。
どれも面白そう!

6月にはフリーペーパー展示販売イベント「雨の日でもZINE。雨だからZINE。」を開催予定。
こちらは現在も出品者を募集中(5月25日まで)。
自由なテーマで、自由なやり方(写真、イラスト、小説など)で、きちんと製本しなくても可。
詳細はfloatのブログでご確認を。

アートをもっと身近に感じられるfloat。
好きなものを探しに、知らなかったことを学びに、時に自ら表現をしに、ただ昼寝をしに行くときもあるかもしれない。
使い方はヒトそれぞれ!
まずは気軽にfloatを覗きに行ってみては。


グリーンエクセルでは他にも色々な店舗が営業中。
掲載中の紹介記事はこちら。
•ウサギがいるヘアサロン Étoile Blanche(エトワール•ブランシェ)(101号室)
•器と生活雑貨のお店 ミズタマ舎 (102号室)
•プライベートネイルルーム Maani (105号室)
•光と雑貨のお店 Ljus (205号室)
•新刊書籍と古本の販売•買取 blackbird books (302号室)
•トリートメントルーム aquagreen (401号室)
•ドレスのお直し専門店 Atelier PRIMA(アトリエプリマ)(405号室)
•業務用食器のショールーム兼事務所 OFFICE PLUS*S (406号室)
•優しい味の焼き菓子屋 akkord (アコルト)(501号室)
•不定期で登場 コーヒーの移動販売 珈琲車トランク

float
<フロート>
豊中市寺内2-3-9グリーンエクセル103
TEL:090-9932-7110
HP:http://ameblo.jp/chiyoko511/
定休日 年末年始/その他
関連地図

この記事を書いた人:

hana
岩手県盛岡市出身、吹田市在住の一児のママ、北摂ビギナー。 「子どもを遊ばせにどこに行けば良いのだろう」「子どもを連れていけるお店はどこだろう」そんな自分自身の経験をもとに、子育て世代に有意義な情報を中心に提供できたらと思っています。 LOVE:美味しいもの、動物、北欧インテリア、雑貨
http://news.archive.citylife-new.com/education/parenting/5591.html