
「Handai‐Asahi中之島塾」は、2004年、中之島での大阪大学中之島センター誕生を機に設けられた、朝日カルチャーセンターと大阪大学との共同講座。
大阪大学が取り組んでいる研究の成果をわかりやすく紹介する場所でもある。
文化、歴史、芸術、理工系、医療関係など大阪大学が有している様々な分野から講師を招き、時には旬の話題のテーマなども取り上げる。
今回は、日本での妊娠・出産の事情を加齢現象という視点から、大橋一友(大阪大学大学院医学系研究科・教授)が、わかりやすく話す。
子どもが授かる確率を下げる一番の要因は老化。
最近では卵子の老化ということが話題にされているが、精子にも老化があるということを知らない人も多い。
また、子どもを授かりたいカップルの目標は妊娠することではなく、元気な子どもが生まれ、一緒に育児をすること。
そこで、高齢出産の問題の女性の全身の老化も、この目標には大きな影響を与えてくる。
聞けそうで、なかなか聞けない、気になる妊娠・出産のことをこの機会にしっかり聞いてみてはいかが。
申込は、こちらの朝日カルチャーセンターまで。
開催日時 | 2018年 11月10日(土) 10:30~12:00 |
---|---|
参加費・入場料 | 1,620円※事前申込制 |
会場 | 大阪大学中之島センター ≫会場Webサイト |
アクセス | 京阪中之島線 中之島駅より 徒歩約5分 阪神本線 福島駅より 徒歩約9分 JR東西線 新福島駅より 徒歩約9分 JR環状線 福島駅より 徒歩約12分 地下鉄四つ橋線 肥後橋駅より 徒歩約10分 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅より 徒歩約16分 |
お問合せ | 大阪大学21世紀懐徳堂 info@21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp http://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/handai-asahi |