
「年齢に合った絵本の選び方がわからない」
「手あそび歌ってどんなものがあるのかわからない」
そんな子育て中のパパママにおすすめ。
吹田市立図書館では「おひざで絵本」事業を実施している。
内容はボランティアグループ「こぐま」のみなさんや図書館職員による絵本のよみきかせや手あそびで、親子で参加できる。
参加にあたり申込は不要で、料金ももちろん無料。
おひざで絵本は2〜3歳のお子さん向けで、子どもたちはくまのぬいぐるみの「ちゃちゃまるくん」に興味津々。
取材でお邪魔した日は千里図書館多目的室で3冊の絵本と、「あがりめ さがりめ」や「せんべ」などの手あそびを楽しんだ。
昔ながらの親子の触れ合い遊びに、子どもたちは声をたてて喜んでいた。
外遊びがしにくくなるこれからの季節、親子で図書館に遊びにでかけてはどうか。
各図書館での「おひざで絵本」の開催日については、吹田市立図書館のHPでご確認を。
0〜1歳向けの「ブックスタートのひろば」なども開催中。