uskabard(ウスカバード)in阪急うめだ本店で買ったモノ。


阪急うめだ本店 ガルレルトンデュトンさんで個展をされているuskabard(ウスカバード)に行ってきました!
会期中の土曜日に伺ったこともあり、店内はお客様で賑わっていました。
作家さんが在廊している個展期間中だけの楽しみの1つが、オーダー。
アクセサリーになる前の原石を選んで、5色あるうちの好きな色の糸で作ってもらえます。

オーダーに弱い筆者は迷いましたが、形になっているオニキスに惹かれて、今回はオニキスにしました。

商品をバンダニ(日本でいう絞り染め)の小袋に入れてもらえます。

商品をバンダニ(日本でいう絞り染め)の小袋に入れてもらえます。


作家さんにお願いしてプラス¥300でビーズも通してもらいました。

作家さんにお願いしてプラス¥300でビーズも通してもらいました。


紐の長さ調節はビーズが通してあり、自由自在です。

紐の長さ調節はビーズが通してあり、自由自在です。


昨年の10月に茨木のロサヴィア内gallery ESTASBIEN(ギャラリーエスタビエン)でも個展をされているので、ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

筆者の手持ちはこれで3本目。
初めて買ったのは、水晶。
水晶の透明色が洋服の色を選ばずで合わせやすい。

水晶の透明色が洋服の色を選ばずで合わせやすい。


2本目はインカローズ。
インカローズは好きな石の1つ。 

インカローズは好きな石の1つ。 


作家さんの手仕事が伝わる大好きなアクサセリー達。
7月には京都伊勢丹、9月に阪急うめだ本店での出展が予定されているそうなので、ぜひ機会があれば行ってみて下さい。

7月には京都伊勢丹、9月に阪急うめだ本店での出展が予定されているそうなので、ぜひ機会があれば行ってみて下さい。

uskabard(ウスカバード)
【常設店】大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店10階 ガルレルトンデュトン
TEL:06-6313-2319<ガルレルトンデュトン直通>
HP:http://www.uskabard.com/

 


 

関連地図

この記事を書いた人:

ayame
お気に入りのモノやおすすめのお店や場所、ちょっと役立つ情報を載せていきます。 趣味はモノ作り。 オーダーメイドや世界に1つだけの・・・にも弱いです。 お寺や神社も好きでよく行きます。 いろんな情報を共有できればと思います。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr1


http://news.archive.citylife-new.com/fashion-goods/beauty/7248.html