
現在、某局朝の連続テレに小説は「マッサン」が好評放映中ですが、
箕面市内で人気のカレーショップの店名は「assan」(アッサン)です。
オーナー(あさのクン)の子供の頃からのニックネームが店名に!

オーダーが通ってから丁寧に…
今年、4月20日にオープンされました。
元々、オーナーのご両親が箕面市内でレストランをされていて、子供の頃から
よくお店の手伝いをしていたので、お料理を作るのは大好き!
面白いオーナーに話を聞いていくと更におもしろい話が聞けました。
今から15年くらい前には、名古屋でイタリアンのお店も経営されていたとか。
今はカレー店経営ですが…。
カレーとイタリアンの共通項を私なりに考えましたが、、、
オーナーは、経営の事はもちろんですが、食に携わることが好きなので
イタリアンだから…とかカレーだから…と特に分け隔てはないと。
そして更に面白い話が聞けました。
実は、グラフィックデザイナーとしても活躍されていました。
釣り好きの私は、釣りSHOPの名前を聞いただけで「あそこにある!」と直ぐに
解り、私自身も釣りに行く時にお世話になるお店のチラシを作成されていました。
その時は、同じ釣りSHOPでも、共通の品を掲載するだけでなく、土地柄で
売れるアイテムも違うので、その店ごとのカラーを広告に打ち出さないといけない
ので色んな工夫をされたようです。
日頃、お仕事をしている上で気をつけている事は、地場のモノを扱うようにしていると。
お店周辺の如意谷で作られたお米を使ったり、JA大阪北部農産物朝市直売所に足を
運んで材料を探すことも多々あるとか。まさに地産地消ですね。

おいしぃ~~~っ!
拘りについても聞いてみました。
「インドからスパイスは仕入れています。ターメリックは活力の漢方薬にもなるし、
5種類くらい配合なども厳選して扱っています」と。
お客様の様子を伺うと、、、
平日のランチタイムには営業マンの方が1人で来られて召し上がったり、
土日になるとカップルや家族連れで来られる事が多いとか。
このお店アッサンもオーナーの優しいお母様がお店を手伝われたり
奥様も手伝われているので、その優しくあたたかいご家族の様子が
店作りにも出ていると思います。
オススメの「逸品」を伺いましたよ!
味のベースはイタリアンで、「チキンカレー」「キーマカレー」の2種で
お店を展開しています。
「チキンカレー」はトマトベースで“骨なしモモ肉”か“骨付き手羽先”を選べます。
「キーマカレー」は茄子入りの美味しいカレー。どれをチョイスするかは是非、お店で!
“アチャー”というインドの大根の漬物(日本でいうタクアン)はネパールの方に
レシピを聞いて作られましたよ。

手羽先チキンカレーボリューム満点
この仕事をしていて良かった事はなんですか?と伺いますと、
飲食の仕事をリラックスしてノンビリしながら自分のペースで、やりたい事を仕事に
出来ている事。お客様が美味しく召し上がっている様子を見れる事も嬉しいです…と。
また、【今月のカレー】(マンスリーカレー)や【季節のカレー】を考案してメニューに
加えていきたいとお話して頂きました。

寛げます!!!
そうそう!店内のインテリアにも注目して下さい!!!
カリフォルニアのサーファーカルチャーを感じとれるグッズがいっぱい!
オーナーがよく聞いている&聴いていたレコード盤やCDもあります!
LPプレーヤーも2台あり、使用できるので、お気に入りをリクエストして店内で
聞かせて貰うのも「シブイ音楽」が店内で楽しめるかも。
⇒レコードの音は大好き!針が落ちてジジジ、プツプツと音が出てくるまでの
ノイズを聞くのも渋いよ。

カウンター10テーブル2卓×4
カレーは、TAKE OUTできます。
チキンカレー・キーマカレー共に″カレールー″600円、″カレーライス″700円
大人が楽しめるお店を紹介する本にも掲載されたお店に是非、行ってみてね!
- MINOH CURRY assan
- 箕面市坊島3-20-8-103
- TEL:072-735-7898
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|---|
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 阪急バス「坊島バス停」下車すぐ ※徒歩約2分 |
駐車場 | あり ※他店と共有なので確認してくださいね |