
今年4月1日にOPENしたパン屋さん。
私がお世話になっている病院が、お店の直ぐ近くにあり、
何度もお店の前を自転車で通り、中に入りたかったのですが、
いつも店内はお客様で賑わっていて、取材交渉がなかなかできずに…。
お店の前を通るといつもイイ匂いがしていて、早く取材したい!と
エイっ!!!という思いで取材のお願いをさせて頂くと、ハイっと即答でOKを
頂きました。

可愛い「ゆずる君」
工夫をしている事や気をつけておられる事を伺うと、
女性や子供さんのお客様が多いので、可愛らしいキャラクターや動物を
モチーフにしたパンを作っています…と。
はい、たくさん可愛いパンが店内に並んでいますよ!!!
そしてお子様からご年配の方まで召し上がれるように柔らかく作っています…と
教えて下さいました。
拘りを伺うと、皆さんに気軽にお越し頂けるように、殆どの商品を110円の
統一価格で多数提供されていて大人気!
子ども会やパーティで使われたりするので大量注文も受けられていますが、
このような時は必ず事前にご相談下さいませ…と。
そして、Urayaの食パンは数量限定の予約制となっていますので宜しくお願いします。
拘りは材料にも!地産地消という事で、箕面の止々呂美産の柚子を使用した商品も
生地から手作りで作っておられます。
オススメ逸品を聞きましたよ!!!!!是非、食べて下さいね。

人気ナンバー1!
◇ゆずる君⇒地産地消
◇揚げカレー⇒姉妹店・麺将うらや(白島2)の焼豚を使用
◇クリームパン⇒お店の人気ナンバー1商品
◇お手コロラスク⇒イベント等でも大人気でギフト用としても愛されています

地元の柚子を使用!
店内には常時30種のパンを取り揃えておられます。ラスクも10種ありますよ!

美味しかった~♪
お店をスタートされた時には、準備も大変だったようで
朝2時にはお店に入られて仕込みからはじめられていたようですが、最近は
朝3時くらいから仕事をされているそうです。
サラリーマンのお客様は朝7時の開店をお待ちになって利用される方も多いようです。
また、卸もされているようで、近くのお店″キッチンアダチ″さんも愛用されているんです。
大量予約もOKですよ!とニコやかにお話して頂きました。

朝早くから心をこめて
この仕事をしていて良かった!と思う事は、お客様から「ありがとう」「美味しかった」
…というお褒めの言葉を頂く時や、小さなお子さん達が喜んだ笑顔を見せてくれる時だとか。

どれにしようかな?
今後の抱負を最後に伺いました。
「お手コロラスク」を秋から新商品として提供しています。
生地からこだわって手作りしています。
他にもパンの新製品も多数ご用意しておりますので皆様のお越しをお待ちしています」

ラスクもお土産にどうぞ
サッカーJ1・ガンバ大阪のホームゲーム開催の際にはグラウンドで出店されています。
- Pain de Uraya
- <パン ド うらや>
- 箕面市牧落3丁目2-22 林ビル1階
- TEL:072-786-6234
営業時間 | 7:00~18:00 ※18時終了ですが18:30位まで開けている事が多いです |
---|---|
定休日 | 日曜日 |
アクセス | 「市役所前」交差点 東へ徒歩約3分 |