北摂からの“ちょっとお出掛け” ~冬の能勢ドライブ~①


寒い季節は、休日どこにお出掛けしようか迷うもの。
そんな時は北摂からも1時間ほどで行ける、能勢へドライブしてみるのはいかが?
近場なのでゆっくり出発しても十分楽しめるし、自然が多くて小旅行気分が味わえるかも。

■12:30 豊中出発

池田方面からダムやトンネルを見ながらのドライブを楽しみ
一時間弱で到着した能勢は、北摂よりもさらに気温が低くあちらこちらに雪が。

最初に目指したのは能勢で人気のカフェcafe soto.
道沿いに小さな看板があるだけなので、
うっかり見過ごしてしまわないよう注意しよう。

細くて急な坂を登ると、木造の山小屋風の建物が見えてくる。

とっても素敵な建物

はっと目を惹く外観


大きな窓と木のぬくもりが素敵

木のぬくもりがあたたかい店内


■14:00 ランチタイム

広い敷地には小さな川が流れており、雪の水が溶け出している様子をながめたり
なんだか急に大自然の中にきたような気分になる。

この日はカフェが満席だったため、すぐとなりにある「離れ」に案内された。
ロッジ風の建物を貸切でランチ。
雪が残る「離れ」のロッジ

雪が残る「離れ」のロッジ


人気メニューは優しい手作りの味で、
すーっと食べられるこちらのハンバーグ。(画像右上)
また冬季限定の豚肉の煮込みはほろほろの食感で
食べているうちに身体がほっこり温まるのが嬉しい。(画像右下)
FotorCreated 何気なく添えられているサラダさえ
地元の新鮮野菜を使っているだけあり、とても美味しかった!
カフェには大きな暖炉も!

カフェにはこんな暖炉も!


食後も濃厚なカフェラテを頂きながら、窓の外の景色を楽しんだり。
雪がたくさん積もった日にはカフェの庭で雪遊びもできそうだなぁなんて
ぼんやり思ってみたり。ゆったり寛げるのがうれしい。

スイーツやお紅茶のテイクアウトもあるので、
お土産に用に選んでみるのもおすすめ。
手作りの焼き菓子販売も

美味しそうな焼き菓子が並ぶ



■15:30 カフェを後に

大満足のほっこりランチタイムを終えて向った先は・・・
次の記事でさらなるオススメスポットを書きます。

【時間があったら訪ねてみたいカフェ】
2014年秋オープン。
ギャラリー併設の「里づと」


この記事を書いた人:

いちごちゃん
生まれも育ちも北摂の、お料理大好き食育インストラクター、普段は激忙しいボスの下で働くセクレタリーです。豊中で始めたひとり暮らしももうすぐ5年目。「きれいなもの」「美味しいもの」「優雅な時間」など自分の好きなことを中心に、普通の毎日がプチ・楽しくなるような情報をみなさまにお届けいたします☆
http://news.archive.citylife-new.com/gourmet/18128.html