
昨年、2014年11月29日にOPENしたお店を紹介します!
箕面市白島3丁目の『パティスリークリドコック』です!!!
オーナーの深澤さんにお話を伺いました。

お店の目じるし!
黄色いニワトリちゃんが、お店の可愛いマークになっています。
店名は直訳で“ニワトリの鳴き声”ですが、造語で‘家族の声’という意味があるとか。
日頃、お仕事をされている上で気をつけておられる事は、
「一切、食材をムダにすることなく使うようにしていること。」
「インスピレーション、閃いたら即実行!」と丁寧にこたえて頂きました。

カフェスペース提供焼りんご
カフェスペースで人気アイテムだった1月限定商品「焼りんご」はテイクアウトも
出来て私も頂きました。

写メ撮る前に食べ過ぎて…
皮にも蜜がたっぷりで2個の種以外、丸ごと美味しくいただきました。
御馳走様でした!
拘りをうかがうと、「箕面ビール」「止々呂美の柚子」
「オーガニックレモン(白島)」など地元・箕面産、箕面発の商品を扱って
おられ地産地消として商品に使っておられます。

箕面ビール使用のビールゼリー
他にも同じ北摂、箕面の隣町・池田のお酒を扱った商品もあります。
今後も、色々考えておられますよ!

ボンボンショコラは8種類
メイプル、シャンパーニュ、プラリネ、日本酒、プレーン、フランボワーズ、
クラクラン(レーズン、ナッツ)ジャマイカラム…8種類の味が楽しめる
ボンボンショコラを置いている敷物も本物のチョコ!お店で見てね。
※ヒョウ柄(ジャマイカラム)・モミジ柄はプリントされているんですよ!!
【オススメの逸品】を教えていただきました!
カヌレは、モチモチした食感でひとくちで美味しく食べられるお店の代表のお菓子です。

人気ナンバー1のカヌレ!!
チョコレートは口どけ、味、香り…すべてにこだわっておられます。

チョコに拘りが詰まっています
お客様の様子を伺うと…併設するカフェスペースで、ゆっくり寛がれるお客様が多いとの事。
商品をピンポイントで求めてこられるお客様が多く、今、来店されるお客様のほとんどが
リピーターの方々で特に男性が多いようです。

明るい陽射しが嬉しい
この仕事をしていて良かった!と思う事を伺うと…
「直接、お客様と話が出来るのが良いです。ケーキ以外の事をお話する事が多いです。」と
笑顔でお話して頂きました。
私も、お忙しい中で沢山のお話を伺いましたが、素材の対する愛情や取引先さまとの
様子など貴重なお話が聞けましたよ。

テリーヌ・カヌレ・ショコラ
人気のカヌレをテリーヌショコラに!冷やしても、常温でも、温めても美味!温める際は
500W電子レンジで10秒が目安ですよ。
私が取材に伺った日には、北摂地域の学校のPTAのお母様が会合の合間に召し上がる為に
お買い物をされていました。オーナーとのやりとりを伺っていると、リピーターの
お客様でとても楽しそうに商品を選んでおられて、オーナーとの会話も弾んで!!
傍で見ていて「美味しいスイーツを頂くと、こんなに幸せな気持ちになるんだ!」と
思いました。
最後に、今後の抱負を伺いました。
〝当店のケーキは本当にシンプルです。それは素材の本当の美味しさを知って貰い
本当に美味しいものを召し上がっていただきたいからです。
昨年はオープンの事でいっぱいでしたが、今年は今まで溜めていたアイデアを
形にしていこうと思います。
そして更にお客様とのコミュニケーションを大切にしていきます。〃
と笑顔でお話して頂きました。

我が家のベランダにコウモリ!
可愛くて面白いクッキーがありました。それはコウモリ&ハリネズミ。
聞いてみるとココアの色にあう動物を探すとコウモリがひらめき…
アニマルクッキー型はたくさん持っておられるので、今後は商品にしていきたいと
聞きましたし、ホワイトDAYイベントは男性限定!などもオモシロイと思っているので…
アイデア一杯の深澤オーナー。きっとカタチにして下さると思うので楽しみにしています!

お客様を笑顔でお迎え!!
最後にお知らせ!
2月9日(月)、関西の「末広がりの数字」の某テレビ局、関西発朝の情報番組内
人気コーナー“オススメ3”で紹介されますので要チェック!
※深澤オーナーより10日(火)付で連絡がありました。
9日OA予定でしたが、徳島沖地震発生により特番が入り急遽変更となりました。
今のところ何もなければ、OAは16日(月)の予定です。
◇耳寄り情報◇
カフェスペースではシーズン毎に1品、旬の素材でメニューが出来ます。
1月は「焼りんご」でしたが2月&3月は「フォンダンショコラ」が間もなく登場!
またココで紹介しますね。
- Patisserie cri de coq
- <パティスリークリドコック>
- 箕面市白島3丁目7-2 LA GALLERIA 1F
- TEL:072-729-0285
営業時間 | 10:00~19:30 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 阪急バス「箕面」から箕面山麓線36系統乗車「石丸」下車西へすぐ(約100m) 阪急バス「千里中央」から北大阪ネオポリス線25・28系統乗車「白島北」下車東へ約100m |
駐車場 | あり ※建物東側駐車場22番・23番 |