LE MARRON 無農薬蕎麦粉で作るガレットが食べられるお店


お店のドアを開けると、プーンと香る香ばしいにおいと、大勢のお客さんたちの賑やかなしゃべり声。

フランスのインテリアも素敵なお店はおいしいガレットを食べに来たお客さんでいっぱいです。

LE MARRONは、無農薬の蕎麦粉を使ったガレット専門店です。

ガレットとはフランス北西部の郷土料理で、いわゆる甘くないおかずのクレープのようなものです。

LE MARRONで、いただけるガレットのメニューは豊富で、どれにしようか本当に迷ってしまします。

メニューもフランスの香りがする可愛らしさ。

メニューもフランスの香りがする可愛らしさ。



ランチはA,B,Cと3種類あります。Aセットは、本日のスープ、本日のガレット、飲み物付きで980円(税込)。Bセットは本日のスープと、好きなガレット、飲み物付きで1130円(税込)。Cセットは本日のスープ、好きなガレット、好きなクレープ、飲み物付きで1650円(税込)があります。

今回はCセットを頼みました。

本日のスープはかぼちゃのスープです。
コロンとした蓋付きの入れ物で。

コロンとした蓋付きの入れ物で。


かぼちゃの甘さが優しい気持ちにさせてくれます。

そして、迷いに迷って選んだガレットは、ハムとチーズと卵がのった「コンプレ」。
13
カリカリに焼かれた蕎麦粉のクレープと、ハムとチーズと半熟卵の相性は抜群で、食べごたえもありました。しっかりしたお食事になります。

そして、デザートのクレープ(もちろん、こちらも無農薬の小麦粉を使用してあります。)は、「ポム」にしました。酸味の残る煮リンゴとシナモンがたっぷり。
15
こちらはもちもちとした食感で、デザートにぴったりです。

飲み物はりんごの発泡酒シードルをいただきました。本場では、ガレットにシードルは定番なのだそうです。

私は、初ガレットでしたが、予想以上のおいしさと満腹感で、これからも通ってしまいそうです。

クロワッサンがいただけるモーニングも気になります。

フランス気分が味わえる可愛らしいお店、とってもおすすめです!

関連地図

この記事を書いた人:

nanairo
西宮に住んで2年の関西ビギナーですが、家族揃って、おいしいもの、楽しいこと、旅行好きです。生活に+@でちょこっとしあわせを感じることができる情報を中心にお伝えします。
http://news.archive.citylife-new.com/gourmet/19838.html