
箕面に住んで23年。
、、ですが、30年以上も利用させて頂き、いつも美味しい和菓子を
提供して下さる「亀甲堂」さんでも夏のひんやりアイテムを沢山揃えて
おられます!
イートイン出来るのをご存知ですか?

店内でも召し上がれ!
私は、お伺いしたこの日、ハハの病院付き添いが2件続いたので
甘いモノでお腹を満たしたい!と店内で美味しくいただきました!

夏限定のかき氷もあります
和菓子も「ひんやりスイーツ」メニューが沢山あります。
その中から逸品チョイスしたのが。。。コレ!!!

わらびもち!お茶とセットです
いつもは一折(一箱)持ち帰りで頂くのですが、店内で頂いた(食べた)のは
初めて!きな粉がわらびもちにたっぷりかけられて砂糖は少量アクセントで。
この砂糖もサラサラで上品な味わいに。

ダブルをひとくちでパクッ!
うぅ~ん!幸せ~~~♪♪♪

ごちそうさまでした!
わらびもち1人前は器も涼しく感じてたっぷり入っているのでマイお腹が幸せに!
わらびもちの他、白玉ぜんざいも夏季限定です。 ※9月くらいまで
創作和菓子も、四季折々を感じるものがあります。
特に私が気になった3商品を紹介しますね。

みて!ミテ!!見て~!!!
前列左:「フルーツトマト」 和菓子のフルーツトマトも是非どうぞ!
前列右:「美(ちゅ)ら海」 綺麗な海の様子がカタチになりました!
上:「裸足の季節」 松田聖子さんの曲名ですが足型👣が和菓子になると!

詰合せはリクエストに御応え!
夏休みも帰省や、お呼ばれのお宅へのお土産に、是非どうぞ!
金魚をあしらった和菓子、“KING of 夏の飲み物”のカルピステイストの和菓子も!
ネーミングも工夫されていますのでお楽しみいただけます!
新アイテムも登場!研究熱心な亀甲堂さんなのでお店にいくたびに、
どれにしようかな~?と選ぶだけでも幸せになります。

新商品:フルーツ葛餅

ぶどう(手前)&もも
フルーツ葛餅は3種類あります。私がいただいたのは‘ぶどう’⇒皮ナシ・種ナシ
&‘もも’で、パインもあります。どれもフルーツ果実を丸々ミルク餡で包んで
更に葛餅で包まれたプルンと喉ごし優しいクチあたりの和菓子です。
ひんやり和菓子はまだまだあるよぉ~!

わらびもちを頂きながらチラ見…

許可をいただきOPEN!!!
↑ ↑ ↑ はい!こちらは、お店の大人気商品「みたらし団子」のプリン版!
夏のレギュラー商品となり大人気です!珍しいのでお土産に喜ばれます。

「土用もち」で元気モリモリ!

この包みを開けると…

「本わらび」も絶対に食べてみて!

1個売りもできますよ

こし餡がギュッとたっぷり!
今回は「箕面プレミアム商品券・ゆずる」を使用させて頂きました。

差額は現金でお支払い
店内では大きく案内もされています!

「ゆずる」はお釣は出ませんよ

ケース内にもゆずる券OK案内が!
ココをご覧になった皆さんから「KONは、よく食べるな~」という声が届きそうですが、
そうです!夏バテしない為にも、好きなモノを美味しくいただくと元気パワーが満タンに
なって疲れ知らずで夏の暑さを吹き飛ばせると思います。
◇イートインコーナー◇ 午後6時まで
お1人様・1メニューオーダー制。お持ち帰り分の召し上がりはご遠慮下さい。
【8月の営業のお知らせ】
お休み:5日(水)17日(月)~20日(木)26日(水)
☆★☆12日(水)は営業します☆★☆
- 亀甲堂
- <きっこうどう>
- 箕面市西小路5丁目4-22
- TEL:072-721-8491
営業時間 | 9:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 阪急電鉄「牧落駅」より 東へ徒歩約10分 ◎箕面市役所・グリーンホール前 |