ローゲンマイヤー 箕面店 ~10月の新作パン~


食欲の秋!!!を皆さんは満喫されているかな?

ダイエットしている人、食事制限をしないといけない人…も居らっしゃるかも
しれませんが、規制範囲内で食欲の秋を楽しんでみてくださいね。

今月末にオープン1周年を迎える「芦屋ローゲンマイヤー 箕面店」が
毎月・新作パンを提供されますが、10月も3品の新作パンが登場!!!

◇ティラミスクロワッサン◇

昼休憩でおいしくいただきます♪

昼休憩でおいしくいただきます♪



マスカルポーネチーズとカスタードが、た~っぷり詰まったティラミス風クロワッサン!
私は、職場での昼休憩で、少し時間に余裕がある時に美味しくいただきます。
ちょっぴり贅沢な昼休みになります♪

◇スィート薩摩ペストリー◇

ぐぅ~るぅまきまき♪

ぐぅ~るぅまきまき♪



種子島安納芋と鹿児島産さつまいもの自家製スィートポテトをくるっくるっと
巻き込んだペストリー。
パクッとひとくちいただくと、“ダブルお芋ちゃん”がお口いっぱいに広がり
食べ応えまんてん!!!お芋は腹持ちよく消化もよし!!!なんといっても
秋の味覚で美味し~い。お芋の甘さをマンマ美味しくいただけます。

◇クレーム・ガナッシュ◇

大人気!残り1個をいただきます!

大人気!残り1個をいただきます!



ティラミスクロワッサンの横に陳列してあった、これもまた新作パンの
クレーム・ガナッシュ。私がお店に行った昼2時過ぎには残り1個に…。
私がいただくと、、、

売切れに…次の焼き上がり迄…

売切れに…次の焼き上がり迄…



フランス産ビターチョコレートと生クリーム、バターで焼きあげたガナッシュクリームを
ふんわぁ~りやわらかな生地で包んで焼き上げたデザートパンです。
チョコ好きの私は、目がハート!チョコ、生クリームがお互いに主張する事無く
それぞれに美味しいさがギュっと詰まっているで美味しさ2倍!いえいえ
2倍以上の美味しさを楽しんでいただけます。
↓ ↓ ↓
私はゴルフに行く時に、ハーフまわってから休憩…になるところ、
途中で必ずお腹がすくので保冷材にくるんで歩きながら食べています。
保冷材にくるんでいるとクリームがテレッとしないので美味しく頂けます。

人気商品の試食もできますよ

人気商品の試食もできますよ



スタッフの皆さんは親切丁寧!

スタッフの皆さんは親切丁寧!



お昼過ぎには売り切れてしまうパンがたくさんあるので、スタッフの皆さんは
そのつどチェックされて補充をされます。
そして出来上がり!のタイミングで「只今、焼き上がりました!」とパンの名前と
一緒に声をかけられます。

CIMG6474CIMG6475 ↑ ↑ ↑
店内で美味しさを直ぐにいただく事も出来るので、お客様はお買上!⇒テーブルへ
直行⇒いただきます!!!と、お一人で本を読みながら召し上がる方、
ママ友の皆さんでいただくグループ、ご年配の仲良しご夫婦、、、共通して
「おいしい時間」を過ごされています。
椅子もゆったりした大きさなので座り心地がとってもイイんです。

オープン1周年にはナニかが???

オープン1周年にはナニかが???



お店のファンのひとりとして、店長にリクエストしてみました。
間もなくオープンして1年になるので、1周年記念にお客様が喜ばれる
イベントをお願いします!…とお伝えしました。
数あるローゲンマイヤーのお店の中でも、箕面店は駅前に在るのではなく
郊外型初店舗なので、いつもお客様がいっぱいの大人気店!

店長も「皆さんに喜んでいただけるなら」とアイデア考案中で、カタチにして
下さる予定です。取材にお伺いした10月2日現在の事なので「予定」の段階。
また最新情報をお届けできるようにしますので、お楽しみに!!!

ローゲンマイヤー 箕面店
箕面市船場西1丁目14-20
TEL:072-726-2022
営業時間 7:30~20:00
定休日 なし ※火曜日も営業されていますよ!
アクセス R171「萱野3丁目交差点」より南へ約500m「船場西1交差点」手前
阪急バス「市立病院前」下車 徒歩約3分
オレンジゆずるバス「船場西一丁目」下車すぐ
駐車場 あり
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/gourmet/29456.html