
”ほんもの”の和菓子が食べたい!
ふとそんな衝動に駆られた。
で、辿り着いたのがこのお店!
豊中駅のすぐ近く和菓子屋「豊月」
創業90年の老舗である。
豊中駅出口⓵より歩いて4、5分
中から手についた粉をはたきながら出て来た店主
本当に手作りなのだ!
「一度食べてみて!」
人の良いご主人が「十六夜」と「いちご大福」と「栗大福」を私に奨めてくれた。
早速家に帰り半分に割ってみた。
いちご大福は
当然ながらいちごが丸々1個入っている。
いちごが新鮮なので、ジューシーな果肉と手づくりの白あんがソフトにマッチして
甘党でない方にもおすすめの1品
栗大福は栗が丸々入っているが、栗に少し切れ目を入れ、とても食べやすい。
栗をつつむ粒々の黑あんがもち皮と程良く包まれとても舌触りが良い調和のある味となっている。
絶対におすすめのこの1品”十六夜”!
⇓
「十六夜といふ(う)も すがしき(すがすがしい)銘菓かな」当時の詩人”木国(もっこく)”があまりの美味しさに
先々代の店主にこの詩を贈ったという。
70年前、評判をうみ豊中で最初の贈答用菓子となる。
満月(一五夜)より少し盛りの過ぎた一六夜にみたて、月の色に似た”柚子ようかん”である。
口に含めば、柚子のいい香りが広がり、表面の砂糖衣が程よい甘さでうまく調和し、
最後までゆずの残り香を楽しめ、甘ったるさもなく気持ちよく口の中を流れてゆく。
その名の通り、特に人生円熟期に入った方にはおわかり頂けるお味
店内は全て1個¥160
もちろん全て手作りなので、防腐剤、添加物も一切用いていない。
そして材料は全て国産である。
お子様にも安心なものばかり。
店長曰く「たくさんのご注文の際は一つ一つが手作りなので、お手数ですが事前にお電話でご連絡下さい」
ご家族に、大切な人にそして自分のプチ贅沢に本物を味わってみませんか。
心が”豊か”になること間違いありません。
- 豊月
- <ほうげつ>
- 大阪府豊中市本町1丁目2−55
- TEL:06-6852-5155
営業時間 | AM 9:00-19:00 |
---|---|
定休日 | なし |
アクセス | 豊中駅徒歩5分 |
駐車場 | 無 |