心あたたまるひととき。 【鼓道】


豊中駅より徒歩5分、あざやかな紫に「蕎麦」の文字が引き立つお店、鼓道(こどう)。

個性的な外観にひきこまれます

個性的な外観にひきこまれます



「昼は石臼挽き蕎麦と鴨」、「夜は鴨・地鶏料理」とうたっているこのお店、遠方からファンが通うほど美味しいお店です。そして何といっても、子ども連れでも気兼ねなくランチできるアットホームな雰囲気が嬉しい。

子ども用のお椀。質のよさを感じます。

子ども用のお椀。質のよさを感じます。



なんと鼓道の「お子様メニュー」、小学生未満であれば無料なのです。軽めのお食事とドリンクをサービスしていただけます。かやくご飯とアップルジュースを選んだ3歳の娘、あとは私たち大人のお料理を取り分けるので十分満たされます。エプロンやお箸(トレーニング箸もあり!)まで用意されていて、お食事をいただく前から「ありがとうございます」という気持ちになります。

落ち着いた雰囲気に心が和みます。

落ち着いた雰囲気に心が和みます。



満足するには早すぎます。この日いただいた「極・地鶏親子丼」。やわらかくて旨味たっぷりの地鶏×ぷるんぷるんのたまごの相性は抜群。口のなかでとろけるような、とはまさにこのこと。ひとくちひとくち、噛みしめながらじっくり味わいます。

黄金のたまご!

黄金のたまご!



お味だけでなく、器も楽しめます。主人がチョイスした「鴨せいろ」の器は一見重厚な感じがするのですが、実は木でできています。

鴨せいろの器

鴨せいろの器



信楽焼の器

信楽焼の器



口だけでなく目や手で触れるものすべて、楽しませてくれるお店です。

インテリアも必見

インテリアも必見



思わずデザートまで注文してしまいました、「鼓道特製和風パフェ」。このアイスは蕎麦で作られています。白玉と黒蜜も上品なお味。

kodou8

お腹も心も満たされるひとときでした。どなたにもおすすめできる鼓道、まずはランチタイムに訪れてみてください。

鼓道
<こどう>
豊中市本町5-2-2-1F
TEL:06-6852-7558
HP:http://kodo.sitemix.jp/oldindex.html
営業時間 11:00~15:00(ラストオーダー14:30)/17:00~22:30(ラストオーダー22:00)
定休日 毎月 第3月・火
アクセス 阪急豊中駅から徒歩5分
駐車場 スーパーライフ横のタイムズにとめると、お昼は30分サービスチケットをいただけます
関連地図

この記事を書いた人:

かどみき
北摂で生まれ育ち、北摂をこよなく愛する二児のママ。 日々のささやかなしあわせや、街で見つけた「心地よいもの」「楽しいもの」「新しいもの」「美味しいもの」をマイペースに発信していきます。
http://news.archive.citylife-new.com/gourmet/3783.html