Roggen Meyer(ローゲンマイヤー)箕面店 ~4月の新作パン~


今月も、美味しい新作パンが登場しています!!!

◇ラムレーズンバトン

レーズンがたっぷり♪

レーズンがたっぷり♪



ほどよく効かせたラムと、ほんのり香ばしいナッツ。

アップで切り口を見て貰いましょう

アップで切り口を見て貰いましょう



実は、私KON…レーズンが苦手でした。
小学生の給食で「レーズンパン」が出された時は、スプーンで器用に
レーズンをホジホジして残していました。
洋菓子でもレーズン入りは、頂きモノでも家族や職場の仲良しに食べて貰うほど。。。

しかぁ~し!!!
この〝ラムレーズンバトン〟を頂きましたが、とても美味しく頂けました!
レーズン苦手、、、を克服できました!!!!!!!!!!

やさしいクリームとラムレーズンがBESTマッチ!!!
このラムレーズンバトンは、パンなのに洋菓子みたいで、おやつにも良し!!!
また、お土産(おもたせ)にしても喜ばれると思います。

◇桜えびのエビマヨパン

桜えびが良いアクセントに!

桜えびが良いアクセントに!



桜えびが香ばしいパンにチーズとエビマヨソースを合せました!

見て!みて!!ミテ~!!!

見て!みて!!ミテ~!!!



桜えびのイイ香りが、さらに食欲を倍増してくれるようです。

購入した、その日にパクパク頂くのも良し!
次の日の朝食時に、トースターで20秒ほど焼いてみると、、、香ばしさがUP!

新作パンコーナー、要チェック

新作パンコーナー、要チェック!



↑ ↑ 今月も美味しい「新作パン」をどうぞ!!! ↑ ↑

どれにしましょうか?

どれにしましょうか?



私KONが利用する時間帯は、職場の昼休み中の14時~14時40分くらいの間に
お伺いします。
喫茶コーナーで、ゆっくり寛いでおられる方、そして ↑ ↑ のように、ご家族で
お買物をされているお客様が多く見受けられます。

♪〇△ 焼き上がりました~ 、、、の声が聞こえると、皆さんニコニコしながら
陳列されるのを待たれていますよ。

「さくら」をお楽しみ下さい

「さくら」をお楽しみ下さい



毎日、何度も焼き上げられます!

毎日、何度も焼き上げられます!



デザートも充実♪

デザートも充実♪



甘いモノを頂きパワー注入!

甘いモノを頂きパワー注入!



家族皆さんで美味しく頂くもヨシ!職場の皆さんと仲良く頂くもヨシ!!
お呼ばれしたお宅へ、またママ友・パパ友との集まりで持ちより時の際にヨシ!
そして、何よりも自分自身へのご褒美として美味しく頂くものよぉ~しっ!!!

人気の「箕面店限定」!

人気の「箕面店限定」!



↑ ↑ 以前、新作パン紹介時にもUPしましたが、現在は、箕面店限定の
〝スモークサーモンのカイザーサンド〟は売れ筋ヒット商品。
この日も、残り1個になっていました。
売切れの際は、ご了承下さいませ。。。。。

行楽シーズンに!!!

行楽シーズンに!!!



これから気候良い季節になるので、お出かけ時に持っていくのもオススメです。
種類も豊富なので、大勢で分けるものいいですね。

閉店前でもお客様の姿が…

閉店前でもお客様の姿が…



ローゲンマイヤー箕面店は、朝早くから閉店間際の夜8時前まで、お客様で賑わっています。

※閉店間際、夜7時50分頃に伺いましたが、、、殆ど売り切れていました。
やはり、お目当てのパン、お好きなパンをGETしたい時は、お早目にどうぞ♪

◎ポイントカードのお知らせ

ご注意くださいね

ご注意くださいね



レジスター前に掲げてありますが、
「ポイントカードをお忘れのお客様」宛のご連絡です。

平成28年3月23日より、レシートからカードへのポイント移行期限を
『10日間』になりました。
10日間を過ぎたレシートは、ポイントをおつけする事が出来なくなりましたので、
ご注意、併せてご了承下さいませ。
尚、平成28年3月22日までのハンコを押したレシートにつきましては、
来月・5月末までにお持ちくださいますよう、お気をつけ下さいませ。

ローゲンマイヤー 箕面店
箕面市船場西1丁目14-20
TEL:072-726-2022
営業時間 朝7:30分~夜8時(7:30~20:00)
定休日 なし
アクセス 阪急バス「市立病院前」下車 徒歩3分
オレンジゆずるバス「船場西一丁目」下車すぐ
R171「萱野3丁目交差点」より南へ約500m
「船場西1交差点」手前
駐車場 あり
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/gourmet/38141.html