地元住人に愛されるパン屋さん@和幸堂製パン泉町店(吹田市役所裏)


塩バターロールが美味しいと評判の和幸堂製パンが昨年11月に2号店をオープン。。
場所は、吹田市役所の裏手。
ここで店長を務めるのは、1号店店主の息子さん。
1号店で5年ほど勉強しそして泉町店を任されることになった店長さんだがやはり地域未着の地元住人に愛されるパン屋さんを目指して日々パンを焼いている。

1号店同様、国産小麦を使用した無添加生地にこだわり取り扱っているパンの種類は同じだが場所によって売れ方などは少し違うようだ。
IMG_1446 ここのお店は地元のお客様はもちろん、市役所から近いとあって職員さんをはじめ、市役所に来たついでに寄って帰る人たちも少なくないという。
取材中にも常連さんと思われる方がちらほらと買いに来ていてスタッフさんとの会話も楽しみながらパンを選んでいた。

ショーケースにたくさんのパンが並び、そのパンを挟みながらの対面販売。
自然に会話も増えてくる。
きなこロールという新作のパンがあるがこれは注文が入ってから揚げてくれたっぷりのきなこをまぶしてくれる。
揚げ時間はたったの1分。
他のパンを選んでいる間やスタッフさんと話している間にアッという間に出来上がってくる。

焼きあがったパンとわかるようにここに最初に置かれる

焼きあがったパンとわかるようにここに最初に置かれる



定番商品以外にも季節によっての商品も登場し、春限定商品はたけのこのおやきとずんだ餅あんぱん。
たけのこのスライスがパンの中に

たけのこのスライスがパンの中に



ショーケースの上に試食を置いてくれているので食べてから買うこともできるのは嬉しい。
ただいまの試食パンはこちら

ただいまの試食パンはこちら



お食事セットは定番商品が組み合わせ自由で選べるのもありがたい。
お得なお食事パンセット

お得なお食事パンセット



小さい店舗ではあるがきっとお気に入りのパンが見つかること間違いなし。
市役所に来たついでにもふらりと足を運んでみてはいかが。

和幸堂製パン泉町店
<わこうどうせいぱんいずみちょうてん>
吹田市泉町1-12-3
TEL:06-6155-7088
HP:http://wakodo5889.on.omisenomikata.jp/
営業時間 7時半~15時(※商品完売次第閉店の場合も有)
定休日 土・日・祝日
アクセス 阪急吹田駅より徒歩約3分※吹田市役所南玄関より徒歩1分
駐車場
関連地図

この記事を書いた人:

みかん
吹田市在住の2児の母。 北摂を中心に、子どもと一緒にいけそうなイベントや子どもと一緒にいってみてよかったと思った場所などを紹介。 他には、日本酒や料理、キャンプなどアウトドアが楽しめる場所なども合わせて発信する。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr29


http://news.archive.citylife-new.com/gourmet/39510.html