千里南公園へ「梅見」に行こう。


寒さ厳しい中にも、少しずつ春を感じ始めるこの季節
そろそろ梅の花が見ごろを迎えています。

この北摂で気軽に「梅見」に行くのにお勧めなのは
阪急南千里駅近くにある千里南公園です。DSCF6747公園に入ると大きな木々がたくさんあって、空気が澄んでいて
ふわーっと心が緩んでいくような感覚を覚えます。

街中なのに、あちらこちらから鳥のさえずりも聞こえてきますよ。

今の時期なら、たくさんの梅の花が見れます。
DSCF6764
一年で一番寒い時期に咲く“強い”梅の花。

DSCF6768その割に見た目は“繊細で可憐で可愛い”梅の花。

ちょっと不思議なギャップを持つ魅力的な花ですね。

もし梅見で冷えてしまったら
帰りにこちらで「ほっこり」するのもお勧めです。(過去記事はこちら by hanaさん)

千里南公園の梅の花は2/26現在、だいたい8分咲きの状態だったので
あと1週間くらいは楽しめるかなと思います。

近くまで来られたら、ぜひ足を延ばして「梅見」を楽しんでくださいね。


この記事を書いた人:

いちごちゃん
生まれも育ちも北摂の、お料理大好き食育インストラクター、普段は激忙しいボスの下で働くセクレタリーです。豊中で始めたひとり暮らしももうすぐ5年目。「きれいなもの」「美味しいもの」「優雅な時間」など自分の好きなことを中心に、普通の毎日がプチ・楽しくなるような情報をみなさまにお届けいたします☆
http://news.archive.citylife-new.com/gourmet/3994.html