あの「伏見屋」さんのお豆腐がご近所で買えるってホント?!


ラッパの音が聞こえたら
「お豆腐を買いにいかなくちゃ!」

そんな古き良き時代を思わせる販売方法を展開するのは、
茨木に本店を置く創業明治24年の老舗「おとうふの伏見屋」。
こだわりの製法で大豆の味をしっかりと感じられる
昔ながらのお豆腐が人気だそう。
しず子さんによる過去の取材記事はこちら

ラッパの音の先にある移動販売車では
スタッフさんが、お豆腐の説明から人気の商品のことまで
詳しく説明してくれるので選ぶ時間も楽くなってくる。

例えば“焼いて食べれるタイプのもの”をリクエストしたら
厚揚げの「山芋」を。

むっちり・ほわほわの厚揚げ

むっちり・ほわほわの厚揚げ


またヘルシーなお豆腐スイーツをリクエストしたら
こんなにたくさんの商品を籠に入れて見せてくれる。
お豆腐スイーツもたくさん!

お豆腐スイーツもこんなにあります!


抹茶あずき豆腐はとろける美味しさ

抹茶のお豆腐も小豆も・・・そしてきな粉まで美味しい


こんな楽しい移動販売が、
ご自身の住む街に来るかどうかは、
おとうふの伏見屋ホームページ「ルート検索」からぜひチェックしてみて。

もし自宅近くに来ていなくても
「来て欲しいというリクエストにはなるべくお応えしています」
とのお話なので「ぜひ!」という方は一度連絡してみよう。

手軽に老舗のおとうふが手に入るチャンス。

ラッパの音が聞こえてきたら、
お財布を持って急いで買いに出掛けて。


この記事を書いた人:

いちごちゃん
生まれも育ちも北摂の、お料理大好き食育インストラクター、普段は激忙しいボスの下で働くセクレタリーです。豊中で始めたひとり暮らしももうすぐ5年目。「きれいなもの」「美味しいもの」「優雅な時間」など自分の好きなことを中心に、普通の毎日がプチ・楽しくなるような情報をみなさまにお届けいたします☆
http://news.archive.citylife-new.com/gourmet/41203.html