素材にこだわった、あんことおはぎのお店がオープン@くりこ


1月21日にあんことおはぎのお店「くりこ」がオープン。
店主の藤尾さんのこだわりは、素材と手作りとあって、産地は北海道産限定の無農薬小豆・てん菜糖・きな粉・もち米を使用。
商品はひとりで作っている。

店内の様子



メインは、無農薬小豆のおはぎ(つぶあん・全粒きな粉・黒ごま)だが、パリパリ食感を楽しめるきりかぶもなかも面白い。

もなかとあんが別包装なので、ぱりぱり食感が実現


そして、てん菜糖を使用することで、砂糖独特の甘みもぐんと抑えられている。

今後は季節に応じて限定の商品も店頭に並んでいく予定だ。
ちなみに早くもきりかぶもなか春のさくらが2月16日から販売開始になる。※数量限定

和菓子が苦手という人には、6種のナッツと4種のフルーツを使用したグラノーラや、ビスコッティなどもある。

これも店主が調合



他にも、店内に飾られたお花の提供先プレジールとコラボしたイベントなども行われる予定。

これから、どんどん口コミで広がっていきそうな、話題のお店。
営業日は、毎週木・金・土の3日間なので、お間違えなく。

駐車場もあるので遠方からでもOK


どうしても、欲しい商品がある人は、事前に電話やメールにて問い合わせや予約をおすすめ。
お店の情報などはinstagram (@ankokurico)も合わせてチェックを。

あんことおはぎのお店 くりこ
<あんことおはぎのおみせ くりこ>
吹田市千里山東3-11-6 みのりハイツ1F
TEL:050-3698-0706
営業時間 11:00~売切れまで
木・金・土のみ営業
定休日 日~水
アクセス 阪急千里線「千里山駅」から徒歩9分
駐車場 有(2軒となりのレーベン千里山)
E-mail:kurico@ankokurico.com
関連地図

この記事を書いた人:

みかん
吹田市在住の2児の母。 北摂を中心に、子どもと一緒にいけそうなイベントや子どもと一緒にいってみてよかったと思った場所などを紹介。 他には、日本酒や料理、キャンプなどアウトドアが楽しめる場所なども合わせて発信する。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr29


http://news.archive.citylife-new.com/gourmet/49375.html