ゴーフルがもっと好きになる!SWEETS BASE リトル神戸『神戸凮月堂「ゴーフル」教室』後編@六甲アイランド


◇SWEETS BASE リトル神戸『神戸凮月堂「ゴーフル」教室』前編はこちら

神戸スイーツが揃う「SWEETS BASE リトル神戸」。『神戸凮月堂「ゴーフル」教室』のワークショップを楽しんだ後は、神戸凮月堂本店オリジナルケーキセットでティータイム。(神戸凮月堂本店ケーキは7月8日のみ)

のんびり出来そうな雰囲気



ケーキは6種類から選びコーヒーか紅茶が付く。ジュースの場合は差額を出せばOKだ。

当日朝作りたてをそのまま運ばれたそう



店内には、神戸凮月堂ミュージアムより「電気式手焼用ゴーフル焼き器と金型」の特別展示も。

ゴーフルは今年で誕生90年



カフェコーナーでは、神戸の美味しいグルメランチも登場。

ランチもスイーツに負けずさすがのラインナップ!


カレーキャベツとあらびきソーセージの入った「メルドック」



こちらも気になる「つまみ食いセット」


ロゴ入りクッキーも



スイーツだけでなく、フェルトバック作りのワークショップも。数種類のキットの中から選び、ビーズなどボンドで貼り付けて楽しめる。嬉しいお菓子付!!

こちらはドックカフェも併設しており愛犬と一緒に過ごすこともできる。残念ながら、ラブラドールレトリバーのメルロー社長は不在。カフェコーナーで運良ければ会えるかも・・・。

【今後のワークショップ予定】
7月15日(土)上田悦子先生に学ぶ「アフタヌーンティー」の極意 ※開催終了
7月23日(日)神戸洋藝菓子ボックサン 福原敏晃氏に学ぶブルーベリーのタルト
7月30日(日)パティスリーリッチフィールド 福原光男氏に学ぶ夏のティラミス

定員に空きがあれば参加もできるそう。詳しくはfacebookなどでチェックしてみて。

SWEETS BASE リトル神戸
<スイーツベース リトルコウベ>
神戸市東灘区向洋町中2-9-1
神戸ファッションプラザ3階
TEL:078-335-8103(申込)078-855-7325(土日祝)
HP:http://www.kansaisweets.com/littlekobe/index.html
開館時間 土曜・日曜・祝日
※営業日はWEBにて要確認
営業時間 10:00~18:00
アクセス ◇電車の場合
JR神戸線「住吉駅」阪神電鉄「魚崎駅」下車、六甲ライナーに乗り換え「アイランドセンター駅」下車。

◇車の場合
阪神高速湾岸線「六甲アイランド北」ランプより約2分。
阪神高速神戸線「魚崎」「摩耶」ランプより約10分。

◇定期バス運行あり(運行ルートはWEB参照)
駐車場 有り
関連地図

この記事を書いた人:

ななとも
神戸で生まれ育ち、現在も神戸在住。震災を経験後、さらに神戸の温かさを再認識。実際に体験した美味しいスイーツやグルメ情報、神戸のおすすめスポットなど、人との繋がりから生まれる何かをココからお届けできればと思っています。どうぞお付き合いくださいませ。
http://news.archive.citylife-new.com/gourmet/55364.html