
今年も11月6日に かに漁解禁。
今年の行先は、城崎へ。
ちなみに昨年の様子は、こちら。
行きは、福知山経由で、軽く腹ごしらえを。

こだわりの職人さんがつくる10割そばは、最高の味
城崎といえば、カニの外にも、但馬牛や外湯めぐりが楽しめます。
夕飯は、カニずくし+但馬牛すき焼き。

船盛も豪華
お腹いっぱいになったあとは、湯の里通りに繰り出してみると、さすが、温泉地とあって、夜もにぎやか。
飲食店やお土産ものやさん、射的なども楽しめました。

スマートボールに夢中
そして、今回のお宿は、お風呂好きにはありがたいことに、5種のお風呂が。
ということで、旅館だけで、お風呂は完結してしまったのが、少し心残り。
翌朝、外湯の前で気分だけでもと、写真撮影を。

さとの湯前にて
城崎温泉駅の駅前には、温泉湯を飲むことができます。

塩分を含んだ温泉湯が、気に入ったようです
朝早くから、たくさんの人たちが行き来していた城崎。

観光スポットとしては、玄武洞公園もおすすめです。

玄武洞