
緑地公園からほど近いマンション「グリーンエクセル」。
その4階の「アクアグリーン(aquagreen)」にて
「エア・リフレッシュスプレー作り」のワークショップの体験取材をさせて頂いた。
「アクアグリーン」は、精油の香りと効能を活かしたトリートメント(マッサージ)で、
体と心を解きほぐしてくれるお店。
アロマセラピーインストラクターの資格講座も開講している。
現在の場所にお店をオープンしたのは昨年夏だが、
店主Makiさんがこの仕事をされるようになってから、昨年末で10年の節目を迎えられたとのこと。
お店では、多くの人に「アロマ」の魅力をより身近に感じてもらえるよう、
様々な「ワークショップ」が企画されている。
その一つが、今回の「エア・リフレッシュスプレー作り」だ。
最近では「アロマ」と称して、化学薬品の香り付けをした洗剤などが、親しまれているが…
そもそも「アロマ」とは、植物から抽出された天然の精油(エッセンシャルオイル)や天然由来の芳香のこと。
それらが持つ特徴を、病気の治療や予防、健康やリラクゼーション、ストレス解消などに活かす「民間療法」としての歴史は古い。
さて、今回のテーマは「エア・リフレッシュ」なので、
何十種類もある精油の中から、Makiさんが予めふさわしい精油を10種類ほど準備してくれていた。
各精油の効能や禁忌などについて、分かりやすくまとめたオリジナルテキストを参考にしながら、
Makiさんのアドバイスのもと実際に香りを嗅がせてもらい、直感的にセレクトしていく。
私は、かつて市販の精油を使い「バスボム」や「化粧水」など作ったこともあるが、
こんなに多くの種類を扱ったのは全く初めて。
まずは単純に、一つひとつの香りに一喜一憂というところからスタート。愉しい。

箱の中には入手困難な精油も。そこから今回は10種類を使う。
私がチョイスするたびに、その精油の色々を知っているMakiさんの反応が面白い。
どうやら選んだ精油で、そのヒトの意外な面が分かったりするようなのだ。
さらにアロマ経験が豊富なMakiさんでも、新鮮な感動や発見があるらしい。
ちょっとドキドキ。
さあ、今度は、選んだ精油をどうブレンドしていくかだ。
今回のワークショップは、水とアルコールに精油を少しずつ落としながら調合するもの。
小さなビーカーのアルコールに向かって精油の小さな瓶を傾け、1滴ずつ落としていく。
さらさらと落ちる精油もあれば、少し粘り気のある精油もあるようで、ちょっとしたコツが必る。
小学校の頃の「理科の実験」のような、はたまた何か怪しげな薬を調合している魔女のような気分になり、小さなワクワク感がある。

精油の小さな瓶をゆっくり傾け、お手本を見せてくれる。

精油の扱いについて丁寧に説明してくれるMakiさん。
1滴垂らしてみると、原液よりずっと柔らかな香りになったり、たった1滴でも強い香りを放つものもある。
そして、別な精油をブレンドすると「新たな思わぬ香り」が生まれるのだ。
例えば絵の具で混色するとき「青と黄色」を混ぜれば「緑」になると想像がつく。
けれど香りのブレンドでは、そう単純ではない気がするのは、私が慣れていないせいだろうか。
困ったときは「理想のイメージ」を伝えれば、Makiさんが「それならコレをもう少し足してみては」とアドバイスをくれる。
そうこうしているうちに「私だけのオリジナル・エア・リフレッシュスプレー」が完成。

全ての精油をブレンドしたら、ビーカーから瓶に移し水も混合。
綺麗な青のガラス瓶に入れ蓋を閉め、精油の名前と日付を書いたステッカーを貼ると、それらしい雰囲気に。
透明袋に入れて「aquagreen」のシールで口を閉じれば、立派な製品のよう。
使うのが勿体ないくらい。
ブレンドしたばかりの時点では、まだ香りがバラバラだが、
数日置くとそれぞれの香りが馴染んでくるとのこと。その日が待ち遠しかった。
数日たった今、すっかり馴染んだリフレッシュスプレーを、玄関にシュっとするのが毎日の嬉しい日課になっている。
さて、このようなワークショップも楽める「アクアグリーン」では、
なかなか手に入らない、ちょっとしたアロマ雑貨やハーブティーなども販売している。
分からないことがあれば、Makiさんが親切に教えてくれるので、ふらりと立ち寄ってみては。
■今月末から1ヶ月ほど渡米される予定。
帰国されてからのMakiさんのお土産話もまた愉しみだ。
(渡米中は、facebookなどで報告がありそうなので、そちらもご覧ください。)
- aquagreen
- <アクアグリーン>
- 豊中市寺内2-3-9 グリーンエクセル401(4階)
- HP:http://aquagreen-aqua.jimdo.com
営業時間 | 11:00~18:00 (*前日までの予約あれば時間外対応も可) |
---|---|
定休日 | 月曜日 (お客様の予約状況により変更もあり) |