万博おゆばへ行ってみました


子どもが生まれるまでは一日中スーパー銭湯で過ごせるくらいスーパー銭湯を堪能していたのですが、ここ5年ほどスーパー銭湯どころかゆっくり入浴することもままならない生活。
広いお風呂で少しはゆっくりしたいということで母と妹も誘って行ってきました。

今回はシティライフ紙面についていた割引券を利用し、まずは会員登録を無料で済ませて、大人は650円で入浴できる券を利用。
ちなみに子どもは割引がないので、3歳以下が100円、4歳から小学生が370円です。

特に土日は子ども向けイベントを実施しているようで、フロントでお風呂内にクイズも設置しているので挑戦してくださいねと答えを書く用紙をもらいました。

この日は水族館風呂

この日は水族館風呂


ちなみに答えると次回の子ども入浴無料券がもらえます。※使用期限有

他にも塗り絵をしてフロントへもっていくとゼリーやキャンディーなどがもらえました。
フロント横の巨大ツリーの下に塗り絵があります

フロント横の巨大ツリーの下に塗り絵があります


曜日によって大人もお得なイベントがあるので気になる人はぜひ調べてみて。

肝心なお風呂ですが、内風呂は6種類と女湯には2種のサウナ。
そして露天風呂は3種類。
日替わり湯は水族館風呂に変身。
子どもが喜ぶようなお風呂で遊ぶ小さなアヒルやカエルやイルカなどのゴム製のおもちゃがいっぱい。

残念ながら今回子どももいるのでサウナと水風呂は断念しましたが、それ以外は全て制覇。
短い時間でしたが充分楽しめました。

他にも岩盤浴、垢すり、エステ、マッサージ、理容室、食事処もあるので一日中過ごせそうですが、先月オープンしたエキスポシティからもすぐなので、遊んだ帰りにお風呂に入って疲れを取って帰宅するというプランもおすすめ。

土曜日・祝日は玄関前に果物や野菜も販売中

土曜日・祝日は玄関前に果物や野菜も販売中


万博おゆば
<ばんぱくおゆば>
大阪府吹田市千里万博公園11-11
TEL:06-6816-2600
HP:http://oyuba.com/banpaku/
営業時間 午前10時から翌午前1時(受付午前0時まで)
定休日 無休※メンテナンス休業日をのぞく
アクセス 阪急千里線山田駅より徒歩約10分
大阪モノレール山田駅より徒歩約10分
駐車場 有(3時間無料)
関連地図

この記事を書いた人:

みかん
吹田市在住の2児の母。 北摂を中心に、子どもと一緒にいけそうなイベントや子どもと一緒にいってみてよかったと思った場所などを紹介。 他には、日本酒や料理、キャンプなどアウトドアが楽しめる場所なども合わせて発信する。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr29


http://news.archive.citylife-new.com/health/32903.html