有機野菜で健康な身体作り!箕面・Sprout


身体のことを考えて有機野菜を食べたい!買いたい!…と思っていても購入
できる場所が少なく、その機会を逃してしまっている方が多いのでは?
箕面の船場に手軽に、そして気軽に有機野菜を入手できるお店がある。

DSC_04911 『Sprout』は西日本(九州・中国・近畿地方)を中心とした産地の野菜を、その
時期の旬のものを毎日入荷し、販売している八百屋さんである。こちらのお店
では契約している農家さんから直接仕入れているため、市場に出回ることのない
野菜が手に入ることもある。収穫されるものは毎日違うため、お店に並ぶものは
日々変わる。どんな野菜たちに出会えるかはお店に行ってからのお楽しみ!

取材にお伺いした日はこのような野菜たちが!

箕面産の野菜もありました!

箕面産の野菜もありました!


生産者の方の名前がわかるというのはやはり安心できますよね!

生産者の方の名前がわかるというのはやはり安心できますよね!


長崎の在来種、黒田五寸人参。生でいただきましたが味が濃くておいしかったです!

長崎の在来種、黒田五寸人参。生でいただきましたが味が濃くておいしかったです!


三田の黒大根!黒い大根ってあったのですね…!

三田の黒大根!黒い大根ってあったのですね…!



グラム単位で販売されているものが多いので、今日食べる分だけ買いたい!
一人暮らしだから少しの量でいい!…という方に好評だそう。いろんな野菜を
少しずつ購入できるのは大変ありがたい。

こちらのお店、野菜のほかに無農薬のお米、めずらしい長崎・島原産のわかめや
昆布、昔ながらの製造方法で作られていたり、厳選された素材で作られた調味料、
植物などの天然素材で作られた石鹸なども販売されている。

契約農家で無農薬で作られているお米!

契約農家で無農薬で作られているお米!


塩作りに最適の場所…と長野出身の今井さんが選んだ長崎・平戸で作られたお塩

塩作りに最適の場所…と長野出身の今井さんが選んだ長崎・平戸で作られたお塩


原料や製法にこだわった西日本地域の調味料たち!

原料や製法にこだわった西日本地域の調味料たち!


和歌山「ことり舎」の天然素材100%のせっけんはフェアトレードのシアバターを使っているものも!

和歌山「ことり舎」の天然素材100%のせっけんはフェアトレードのシアバターを使っているものも!



なんとも興味深かったのが…お味噌作成キット!

DSC_04771
無農薬のお米で作った米麹、大豆、そして長崎・平戸産のお塩でお味噌を作れると
いうもの。調味料もやはり素材が大事!素材がよくないとおいしい調味料にならない!
そして何より、自分で作るお味噌なので安心…というのもこのキットが人気の理由
の1つではないだろうか。

購入した野菜は発送可能。ネットショップで購入することもできる。値段ごとに
野菜を詰め合わせての販売となりますが、中身など希望があれば変更してもらう
ことも可能なのでぜひお問い合わせを!ネットショップサイトはこちら
HP内のブログでは入荷状況も随時更新されている。

野菜はもちろんのこと、調味料も無添加のものを使うことでより身体にもよくて
おいしいものをいただくことができる。「今までの食生活を一気に変えることは
正直難しい。まずは野菜から、まずは調味料から…と少しずつ変えていくのも
いいのではないでしょうか」と店長さんからのアドバイス。私も少しずつだが
有機野菜を食事に取り入れ、健康な身体作りの第一歩を踏み出してみようと思う。

Sprout
<スプラウト>
箕面市船場東2-6-46 1F
TEL:072-737-8333
HP:http://www.sprout-go.com/
営業時間 10:00〜18:00
定休日 日曜日
アクセス 阪急バス「新船場北橋」下車、
新船場北橋東詰をまっすぐ東に徒歩約7分。
駐車場 なし
関連地図

この記事を書いた人:

soleil
豊中生まれ豊中育ち、現在は箕面在住。最近カメラを買い替えて、再び写真ブームが到来!そのカメラで撮影した、北摂の美しい風景やスポットなどを「CityLifeNEWS」でご紹介できればと思います。
http://news.archive.citylife-new.com/health/3379.html