
茶人の石州公から名付けられたという、茨木名物の銘菓「石州」が有名な老舗「菓匠 石州」からは、3品各160円がスイーツラリーに参加。
いもっ娘(写真右)はこんがり焼けた生地の中に、芋あんが入っている。あんの甘さは控えめ。袋入りで3週間から4週間、日持ちするのでお土産にも最適。
芋パイ(写真奥)は、薄皮パイの中に芋あんがたっぷり!しつこくなく、しっとりした芋あんをパイの風呂敷で包んでいるような美味しさだ。こちらも袋入りで日持ちOKの商品。
芋むしまん(写真左)は、その日の朝に作ったものが店頭に並べられ、売り切れ次第、終了となる。見かけたらぜひ購入を!
お店のまわりは、にぎやかな通りながらも昔ながらの商店街の雰囲気が残されている。取材中には、お店の前を通る帰宅途中の小学生が「ただいまー」と元気よく挨拶、お店の方が「おかえり~」と声をかけられていた。そのあたたかい雰囲気にほっこり。

イイ笑顔でパチリ!お店の方々
三色団子やわらび餅などシンプルながらも味わい深い生菓子を買って帰ると、我が家の子どもたちは大喜び。あなたも家に帰ってお菓子を食べるとき、どこか懐かしいお店のあたたかい雰囲気をきっと思い出すはず。
茨木スイーツフェア 公式ホームページはこちら
茨木おいもスイーツラリー 公式ブログはこちら
- 菓匠 石州
- <かしょう せきしゅう>
- 茨木市元町2-20
- TEL:072-623-2796
営業時間 | 9時~19時 |
---|---|
定休日 | 火曜 |