今日は、仕事帰りの夜8時すぎにパチリ!と撮影。
場所は箕面の新御堂筋ドン突きあたり。
昨夜のYahoo!ニュースで「今夜、火星が地球に最接近!」出ていて
「わぁ~取り損ねた!!!」と思っていたんです。
実は、昨夜の仕事帰りに「満月に近い感じだけど…その近くにキレイに
輝いているのはなんだろう?」と見ていたのですが撮影せずに帰宅。
ただ、右手(右腕)を伸ばして〃月との距離〃を測ると(めちゃアナログ!)
月の左横に僅か1センチ!!!近いっ!!!と見ていたのですが…。
1日経過すると、やはり状況の変化あり!今夜が満月みたいなのですが
距離は月の上に、、、10センチ!!!!!離れた~~~!と残念に思いました。

火星が上の方に…見える?
この時間(15日・23時15分現在) 真ん丸満月は南の空高くに雲ひとつ無く
キレイに輝いています。火星は月より少し西側に位置しています!
なんでも2年2か月ごとに火星は地球に接近しているようです。
そうだ!ハワイでは皆既月食が見れたというニュースもさっき聞いたぞ~。
明日の夜空も気になるところですが火星とお月様が一緒に見えるかな?
会社帰りに、そして帰宅してからのいっぷくタイムに…是非、空を見上げてみて下さい。