
昭和47年から商業施設「千里セルシー」の地下にある映画館。
事業主変更に伴い平成13年に「休館」したものの3カ月後に「復活」したことは、
当時地元住民には喜ばしいニュースだった。
セルシーシアターの誕生は「映画館等はできるのですか?」
千里ニュータウン開発視察の際にとある方の一言が発端で計画され、
座席の段差を造る追加工事が急遽されたことなど「千里の歴史」とも呼べるエピソードが
支配人石川文男氏の貴重な資料に残されている。
また20年前に「来場者の声を聴きたい」と会員システムを導入。
200名からスタートし現在では約1200名になり、
他の映画館でも同システムを採用するモデルケースとなった。
この度の閉館についてはフィルムからデジタル化への「技術革新」が大きい理由。
「90席の空間で一つの作品を見知らぬ人達が観る。
その時間と想いを共有できる場所がなくなるのはさみしいが、
どうぞ“映画は映画館で”観続けてください。」
支配人さんから来場者へ最後のメッセージ。
昭和47年「野生のエルザ」でオープンした「千里セルシーシアター」は
2014年8月31日「最強のふたり」を上映、惜しまれて閉館する。
*上映作品・時間等、詳細は下記のホームページにてご確認ください。
上映作品の内容紹介文は支配人さんによるものです。
- 千里セルシーシアター
- 〒560-0082
豊中市新千里東町1丁目5番2号
千里中央セルシー地下1階
- TEL:06-6832-7403
- HP:http://selcy-theater.com/
開館時間 | 10:00~当日最終作品上映終了後迄 【2014.8.31 閉館】 |
---|---|
定休日 | 無休 |
アクセス | 北大阪急行〔地下鉄御堂筋線〕 千里中央駅南出口より東へ徒歩1分 |
駐車場 | 有:セルシー駐車場、提携駐車場(詳細はHPにて) |