
先日、千里中央オトカリテ内のモンサンミッシェルアロマラボラトリーショップにて、
アロマクラフトレッスンに参加してきた。
毎日開催されているアロマクラフトレッスン。
8月のメニューはこちら
・デオドランドスプレー 500円+税
・フットマッサーコジェル 500円+税
・香水作り 800円+税
私はデオドランドスプレーに挑戦。
<材料>
・精油 ティートリー 4滴
ローズマリー(シネオール) 4滴
ラヴィンサラ 3滴
・エタノール 5cc
・精製水 50cc
・カオリン ミクロスパーテル2杯
①まずガラスビーカーに、エタノールと精油を入れ、よく混ぜる
②①に精製水を入れ、さらによく混ぜる
③カオリンを入れてよく混ぜる
カオリンとは、天然の粘土鉱物をくだいて作られた粉末のこと。
余分な皮脂・汗など、水分や油分を吸収するはたらきがあるので、
アロマ手作り化粧品で、パックを作るときなどに使うもの。
さらっとした着け心地にしてくれる。
④スプレーボトルに入れて、日付ラベルシールを貼って完成!
(※防腐剤など一切使用していないので、2週間くらいで使い切るのがベスト)
ものの10分くらいの作業で、あっという間に完成!
まるで小学校時代の理科の実験をしているようなワクワク感。
何より自分のお肌に使うものを、天然の成分を使って自分で作れるって、とっても安心。
それぞれの精油の効能もお勉強。
・ティートリー 抗菌・消臭
・ローズマリー(シネオール) 眠気覚まし・脳の覚醒
・ラヴィンサラ 殺菌・風邪予防
もともと、精油には植物が自分の身を守ろうとする力があるため、
抗菌や殺菌などの作用があるんだとか。
こちらのクラフトレッスンは、毎月メニューを変えて毎日開催されている。
9月のメニューはこちら
・アロマバスエッセンス 500円+税
・お掃除マルチクリーナー 500円+税
・香水作り 800円+税
随時開催しているので、予約なしでOK。
店内が混雑していなければその場ですぐできちゃうのも、
予定が立てづらいママには嬉しいポイント。
しかもワンコインで体験できちゃうのでお財布にも優しい。
ワンランク上のレッスンを体験したい方にはこちら
【ハーブ抽出油&抽出油でつくるクリーム】 1.500円+税 ※要予約
ドライハーブをキャリアオイルに漬け込んで出来る抽出油。
夏で疲れたお肌にたっぷりの栄養を与えるクリーム作り。
<開催日>
・9/7(日)
・9/9(火)
・9/11(木)
・9/16(火)
・9/18(木)
・9/20(土)
いずれも14:00~
ご予約はこちら▽▽▽
ピーコックストア内オトカリテ千里中央店3F
Mont Saint Michel aroma laboratory -shop-
(モンサンミッシェル アロマラボラトリー ショップ)
06-6170-3347
皆さんも日々の生活にアロマを取り入れてみてはいかがでしょう?
まずは気軽に参加できるモンサンミッシェルさんのワークショップにぜひ参加してみてください♪

- Mont Saint Michel aroma laboratory -shop-
- <モンサンミッシェル アロマラボラトリー ショップ>
- 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-1-1
オトカリテ千里中央店3階 - TEL:06-6170-3347
- HP:http://www.montsaintmichel.jp/
営業時間 | 日~木:10:00~20:00 金・土:10:00~21:00 |
---|---|
アクセス | 北大阪急行・千里中央駅前 |
駐車場 | 有 |