茨木郵便局で【日曜保険相談会&ブリザーブドフラワーで作るフレームアレンジ教室】開催!


毎月第3日曜日、茨木郵便局では「日曜保険相談会」と
女性向けの趣向をこらした楽しい教室が開催される。
今回は「ブリザーブドフラワーで作るフレームアレンジ教室」

講師の方にアドバイスをいただきながら作業は和やかに進みます!

講師の方にアドバイスをいただきながら作業は和やかに進みます!




日比谷花壇の講師の方々が分かりやすく説明、
参加者の作業を見守りアドバイスをしてくださる。
最初はドキドキの参加者の皆さんも隣り合わせた方と相談する等など
終始和やかであっという間に同じ材料でありながら個性のある作品達が仕上がっていく。
今回は季節柄、プレゼントとしても素敵なのでラッピングをするところまで教わり、
「これが一番難しいかも~」と教室は終了。

おやつをいただきながら、ゆっくり保険の相談!

おやつをいただきながら、ゆっくり保険の相談!




その後は美味しいお菓子とお茶をいただきながら、
郵便局の女性職員の方による「日曜保険相談会」
隣席とは余裕があり衝立もある個別ブースになっているので個人的な話をしやすい。
また女性同士という点でもリラックスできる。

ご担当いただいた阿部さん、笑顔が素敵で的確な回答!

ご担当いただいた阿部さん、笑顔が素敵で的確な回答!



「保険」といえば一度加入したままで、内容もあまり把握できていないという方も多いかと。
そんな方にはこの「日曜保険相談会」での「見直し」をお勧め!
CMでよく目に耳にする「ながいきくん」について等
普段とは違うゆったりした雰囲気とゆとりある時間でじっくり相談できるのですから。

「さんさん市」も開催!

「さんさん市」も開催!




茨木郵便局の前では「さんさん市」
限定グルメや特産品等の販売も。
第3日曜はぜひ茨木郵便局へ!

茨木郵便局
<いばらぎゆうびんきょく>
茨木市中穂積1-1-40
アクセス JR茨木駅西口より徒歩約8分
駐車場 有:有料(混雑時あり)
関連地図

この記事を書いた人:

まーちゃん
茨木市在住33年目。女子高生がアラフィフの「大阪のおばちゃん」に変貌し、そんな自分を楽しくも思う「まーちゃん」です。 住まい(インテリア)、暮らし(整理収納)、食べる、遊ぶ、、学ぶ…いろんなことに アンテナをはって楽しい記事をお届けしたいと思います。/インテリアコーディネーター
http://news.archive.citylife-new.com/life/19817.html