
伊勢神宮に通じる旧初瀬街道。そこは三重県と奈良の県境。
閑散とした古い街並みの中、グルメ系サイトなどでも上位に
ランキングされているカフェがある。
その名は”cafe*mjuk(カフェ・ミューク)”
ミュークとはスウェーデン語で「やわらかい」「ほっとする」という意味。
隣は何と三重県登録有形文化財梅田家住宅である。
歴史愛好家が一休みするのにもってこいの場だ。

重要文化財の梅田家の土蔵がすぐ隣。よく見ないとカフェと見逃しがち
まずおすすめの黒ゴマいりケーキ¥400コーヒーブレンド¥380を頂いた。

ケーキ皿は伊賀焼、コーヒカップは信楽焼きを使用。
スプーンが器に触れるざらつき感も手作り感があっていい。
ほのかなゴマの香り。添加物は一切なしの手作り。
添えられているクリームを口にして、びっくり!思ったより濃厚。
生クリームは仕入先に特別仕様されたもので、
極め付けのミントはスタッフが自ら栽培したもの。
新鮮で爽やかな香りが広がり、味の着地点が100点満点に!
しかも黒ゴマベースなので、体にとてもいい。

しっとりした層が幾層にも別れている
コーヒーはやや苦味を抑えたもの。
卸し先にお願いして豆は特別にソフトにブレンドされたもの。
一杯一杯ベンチプレスしたのもので飲みやすくなっている。
座敷もあり。小さなお子様連れや少しリラックスしたいときにはもってこい。

またランチセットは地元農家から旬で良いものを仕入れ、
それを元に週替わりで献立を作成。

店内にはほかに近隣の手作りアクセサリーや小物類も販売。

取材時お客様の一人が、「ここが大好きだから、ぜひちゃんと紹介してね。」とのお声。
伊賀の忍者ならぬ、ここで少し隠れて、おはなしに一花咲かせ、
席を立つ頃にはお客様皆さん「さあ!」っというお顔に。
こちらのカフェで元気をもらえることは間違いないようだ。

- cafe*mjuk
- <カフェ・ミューク>
- 三重県名張市上八町1648
- TEL:0595-48-6669
- HP:http://cafe-mjuk.com/
営業時間 | AM10:00~PM6:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日・第3木曜日 |
アクセス | 大阪方面から 近鉄難波駅 → 近鉄線(特急 約55分)→ 名張駅下車 近鉄大阪線「なばり」駅西口より 徒歩15分 |
駐車場 | 有 |