
最近、インテリアの写真アプリやブログで頻繁に紹介されている100均のインテリアシート(カッティングシート)!セリアやダイソーで買えるインテリアシートを活用して、お部屋をおしゃれに変身させてる方がたくさんいるみたいです!
素人でも簡単にできるみたいなので私もチャレンジしてみました。
私が購入したのは、ホワイト系の木目調のシートですが、他にもブラウンの木目調や、
レンガやタイルのプリントのものもありお好みや用途に合わせて選ぶことができます。
大きさは45cm×90cm。裏面がシールになっているので糊いらず♪
賃貸の場合は、マスキングテープを下に貼っておくと後ではがしやすいそうですよ☆
我が家の悩みはこちらの冷蔵庫!!
子供によってシールが無造作に沢山貼られていて、
汚い・・(涙)でも、冷蔵庫を買い替える予算もないし・・と
ずっと残念におもっていました。
リメイクに用意するのは、カッターだけ♪
本当は計った方がいいと思うのですが、大ざっぱな性格なので
そのままシートを冷蔵庫に合わせてペンで記しをつけカットし、
そのままペタッと貼りつけました。
そして15分後・・

じゃじゃんっ!!アンティーク調の木目シートでスッキリした見た目に♪
かかった費用は、たった324円だけ!(シート3本使用)
費用を考えれば、個人的に大満足です♪
その後数日経ちましたがシールはがれもなく、汚れても拭き取れて問題なしです。
お金をかけずにお部屋のプチリフォーム&リメイクをしたい!!という方にはオススメです♪