
「単調の中にこそ幸せがあるんだ!」劇が大詰めになったころ銀行員が叫ぶ! そこで笑い過ぎていた自分の眼からさらに心地よい水が流れた。
6月19日千里中央A&Hホールにて「バンク・バン・レッスン」上演された。
ストーリーは告知記事のとおり
ある銀行の行員3人と支店長、強盗に扮した警備員2人、無難に強盗訓練に終わるはずだったが、「これじゃあ面白くない!」と2回目3回目とレッスンを重ねる。
自分たちが即興ストーリー立て、強盗が銃(にせもの)をはなち、ベテラン女性行員が瀕死の重傷を負う。通行人のカップルが俄か医者と看護婦になる。「あなたしかこの人を救うことはできないのです」「オッ俺にはできない。」どこか聞いたことのあるセリフばかり。絶妙な間で笑いが起きる。
3回目には女性行員が内部犯罪に手を出したという設定である。俄か主犯の女性行員が叫ぶ「つまらなかったのよ。朝は9時から5時まで単調の繰り返しだから」そして次に言う男性行員のセリフが冒頭のもの。でもおかしくなってくる。正確を求められる行員たち。スポットを浴びるチャンスがきても、思いつくのはかつて聞いたドラマのセリフばかり。でもね・・そこが善良な庶民のいいところ。すぐに一体感となり、庶民の私も次のセリフの予測ができたりして、でも意外性がありまた痛快な笑いが起きる。舞台って生身の人間同士が作り上げていくものだなあ。「では4回目と行きますか~」そこで幕が降りる。そう、もうそれで幕がいい。同感。日常生活へと帰っていくのだ。舞台は終わったが、なぜか舞台の続きで演じている自分がいるような気がした。ぜひ次回作に行きたい。

俳優さんたちが直々にお見送り。イケメンなのはもちろんステキな人ばかり。

関西地方の演劇団のさらなる発展を願って!

- 大阪放送劇団
- <オオサカホウソウゲキダン>
- TEL:大阪放送劇団06-6886-4662
- HP:http://osakahousougekidan.wixsite.com/ohgr/stage
アクセス | ・地下鉄御堂筋線「西中島南方」駅 1番出口より徒歩10分 ・阪急京都線「南方」駅 西改札口より徒歩10分 ・JR「新大阪」駅 正面口より徒歩20分 |
---|