
カレー!スイーツ!本!
えっ、もしかして私の為のイベントですか?と大興奮の今回のイベント!
2日目の土曜日に行ってきました。
会場に着いたのは10時・・朝からカレー、もちろんOKです!
前回の失敗から学び、大行列が予想される所に急ぎました。
MOMSONCURRYの「鯛出汁と朝挽焙煎のスパイスで仕上げた珠玉の海鮮キーマカリー!!」。
鯛のあら炊きの出汁とスパイスの絶妙なマッチ具合が最高でした。

売り切れ必死の大人気!
さてあとは40を超える出店なので、なんとなく気になる・・という感じで選びました。
「仕込みから完成に2週間かかる魂のカレー」というのに惹かれた、もうやんカレー大阪の「魂のもうやんカレー」。
じっくり焙煎された野菜エキスが濃厚で、甘みがありスパイスと溶け合う・・これもヒットでした。

野菜のうまみがたっぷり!
ちょっと変わったものも食べたくなり選んのは、アジアの食堂ムバラケの「まぁまぁ濃厚!アジアン・ホワイトカレー」。
ココナツミルクが効いた白っぽいカレーにごろっと野菜も入り、これもなかなか美味しかったです。

白いけどカレーです
さて、スイーツで絶対食べたかったのが、がるる氷の「ずんだミルク」です。
ふわふわ氷にとろ~りずんだソースがたまらない!

食べてみたかった「がるる氷」
もう一つ気になっていた、池田PATISSERIE a terreの「チョコレートスムージー」。
人気のフランス菓子店のイベント限定品はちょっと驚きの爽やかさ。
さすがのチョコレート使いに感心です。

上品なオトナの味
古本EXPOでは欲しかった本があってラッキーでした。

ずっと欲しかった本を発見
会場ではアーテイストのライブや大道芸人のパフォーマンスもあり、盛り上がっていました。

関西インディーズをリードするアダチケンゴさんも登場
本当はもっとカレーを食べたかったのですが、ライブを聴いてちょっとゆっくりしていたら、チケット購入が大行列!
追加のチケットが買う時間が無くなってしまい、残念でした。
私は午前しか時間がなかったのですが、本当は一日中カレーとスイーツを食べていたい!と思える大充実イベントでした!
開催日時 | 2016年 09月22日(木) 2016年09月24〜25日 9:30~18:00(L.O.17:30) |
---|---|
参加費・入場料 | 無料 別途入園料(大人250円・小中学生70円)が必要 |
HP | http://2016.curryexpo.com/ |
会場 | 万博記念公園 お祭り広場 |
アクセス | ●京阪電車 京阪本線「門真市駅」で大阪モノレールへ乗り換え ●阪急電車 「南茨木駅」/千里線「山田駅」/宝塚線「蛍池駅」で大阪モノレールへ乗り換え ●大阪市営地下鉄 谷町線「大日駅」で大阪モノレールへ乗り換え 北大阪急行「千里中央駅」で大阪モノレールへ乗り換え ●大阪モノレール 「万博記念公園駅」下車/「公園東口駅」下車 |
お問合せ | シティライフNEW 06−6338−0641 |