
2月3日(土曜日)服部天神宮にて、「節分追儺式」に行ってきました。こちらの天神さんは阪急電鉄「服部天神」から歩いて3分ほど。

駅から看板なしでもすぐにわかります

祈って台座に座れば良くなります。記者は捻挫した時にお世話になりました。
境内に入れば、凄い人の山。それもそのはず、この日は今年の服部福娘3人と元福娘で現在「おはよう朝日」のエレクトーン奏者、小椋寛子さんがお目見え。
そして‘足の神様‘にちなんでか日本サッカー協会 (JFA) 顧問、釜本邦茂さんもお目見え。豪華メンバーです。

左から小椋寛子さん、今年の福娘3人、釜本邦茂さん
そうこうしているうちに赤鬼や青鬼たちがあらわれ、まるでなまはげ!泣き出す子もでてきました。

ではでは鬼を退治してもらいましょう。と福娘たちが「鬼は外!福は内!」と豆まきを始めました。
この豆をもらおうと皆持っている袋を広げたり、帽子を脱いで袋がわりにしたり押すな押すな状態。

美しさだけでない撫子でもある今年の福娘さん。小さなおこちゃまは「キレイなおねえさん!」と呼んでいました。

笑顔がステキ!「皆さんとれましたか?」と必死で豆をまく姿もカワイイ小椋寛子さんでした。

鬼も去ったことだし地元民としてガンバ大阪さらなる活躍を。そして足の神様の守りで今年はけが人ゼロで日本サッカー全体の更なる躍進間違いなし!


福豆授受が行われ長蛇の列
豆まきの行事の後にな・なんと境内でジャズ演奏が行われました。
驚愕のうまさ、軽快なリズム感。なんでしょうー胸によどみなく流れる爽快感。
寒さにもかかわらずしゃがんで見入ってしまいました。
演奏が終わると小さいお子様も「あのピアノとギター(?)弾きたい!」と言ってました。

各セッションの兼ね合いが絶妙。ルパン3世などお子様喜ばれる曲も披露
サックス奏者、岸本美咲さんは元服部福娘代表。
また岸本さんは大阪音楽大学特待生として入学。現在3回生です。多方面で活躍されてますのでこちらのトリオを含んだライブスケジュールなど要チェック。

軽快なピアノ、ジャズギターに寄り添い「よかったよー 弾かせて!」とお子様の声も
可憐さと躍動感あふれる服部天神「節分追儺式」来年2月3日もお越しください。福娘も待ってます。

- 服部天神宮
- <ハットリテンジングウ>
- 大阪府豊中市服部元町1-2-17
- TEL:06-6862-5022
- HP:http://www.apsara.ne.jp/hattori-tenjingu/worship/index.html
アクセス | 阪急電車「服部天神」駅下車東すぐ |
---|